28日に保育園は仕事納め、、、って
今月は0日の予定だったのに
5日間出勤しました爆笑

最後の日は園長が作ってるお米5キロと
白菜を頂いて帰りました

毎年恒例クローバー助かるわ(笑)
娘夫婦帰省で鍋しよう!一人鍋してないので初鍋


終盤の3日間は小学校が冬休みに入り
お子さんのいるパートが3人休みなので

猫の手も借りたいって
           駆り出された感じ、、、ウインク



骨折1ヶ月目に突入チュー


骨は3週間目頃から付き始めるので
(1週間毎にレントゲン撮って)
ズレて付いてないので大丈夫だとOK


でも〜後、1ヶ月もシーネを包帯で巻かなく
てはダメなの〜って聞いたら
固定しておいた方が良いってアセアセ

  

私、もう面倒で飽きたって(笑)言ったのょ
全治2ヶ月って初めに言われるのにワガママ患者


お風呂のたびに外して巻いて、包帯洗濯して
クルクル巻いておいて





包帯巻くの嫌なのはこれ下矢印


こんなの履いているのよー片足だけ

この寒空の下ガーン   靴下汚れるしあせる

見た目、重症ではない私は

なんで?かたびっこなの?って言われるびっくり

間違えてるのではありまへん叫び



クローバークローバークローバー
で、で、休みになったので…12月殆ど休み
だったじゃんびっくり何もこんなに押し迫って(>_>)


どうしても観たかったクィーンの
『ボヘミアン・ラプソディー』を観て来ました



後半は涙がポロポロ出てしまった笑い泣き笑い泣き
フレディの孤独感えーん

最後のライブエイドは圧巻ですお願い

殆どの曲がドンピシャの年代なので、
胸が熱くなりました。
曲と同時にあの頃を思い出すキラキラ


もう一度観たい(*^o^*)映画むらさき音符ピンク音符




 映画行く前にお散歩に行きました


私、最近寒くて朝の散歩パス
                ちゃうのよーー( ;  ; )




ここちゃんはお外が大好きだから散歩
                     嬉しいねー




ももちゃんはお散歩面倒だからパスは

            全然いいよ〜ってねー爆笑





今年も後2日で終わります。

本当に一年が早いです。

ここもも家はいろいろ変化のあった年でした

   

皆さま良いお年をお迎えください。