近所の散歩で行き合うナナちゃんが糖尿病になってしまいました。

以前ナナちゃんのオシッコの量が凄いので、ビックリして、大量に出ますねと聞いたら、水をガブガブ飲むからね。と言っていました。
それが糖尿病だったのですね。

裏のボブ君の子供です。
10歳ちょとのナナちゃんです。

フェラリアのお薬貰いにいったら、3キロも痩せてたのよ

と言っていたので、その時はうちのここ.モモ  も、もう少し痩せさせなければ頑張ろう

{7D3A3C02-4880-49FE-A0F4-11A9FACB05F1:01}

昨日見たら、また1キロ痩せて、白内障も出て、目も見えなくなっていました。

会えばモモちゃんと、吠え合うのですが、昨日は皆んなシーン

インスリンを毎日打たなければ、もう長くは無いとの事です。

裏のボブ.リンちゃんの奥さんとションボリ帰ってきました

{90783FA8-3F3B-4168-A393-7929904738B9:01}

そしたらここちゃん   の元気がないのです。
モモちゃん   も大丈夫   と心配そうです。

歩くのもトボトボ
オヤツと誘っても喜ばない
ここちゃんブーブーでお出かけする          と言っても見上げるけで喜ばない。

身体を撫でてあげようとしても、避けて一人寂しくいるので、明日もこの調子なら病院に連れて行こうと思っていました。

ここちゃんが   静かだと、うちにはワンコが居ないみたいに静かです。   
    
モモちゃんは  ネコみたいに
ゴロゴロしているので、たまに何処にいるのか忘れしまう子なので


{E600B4E8-9BDA-4858-981B-6169A100C3AD:01}

今朝は何時ものここちゃん  です。
朝から元気イッパイで、目も輝いているし
歩くのも楽しそうです。

オヤツの催促もするし

{01D4C889-83F8-43C8-8105-8D2591B11805:01}

モモちゃんも    相変わらずだけど
良かった    良かったょ

ナナちゃんの事も心配だし、ここちゃんの事も心配で、昨日はよく眠るなかったよ