シルバーウィーク、真っ只中!
みなさん、どうお過ごしですかぁ~?♪
うちは特に…と言った感じで、予定は未定で気の赴くままにです

今日、*の本社に行って来ましたよ!
詳細は後日
まずは、1週間前に行ってきた群馬県の世界遺産でーーーーす
富岡製糸場だよ

キレイな壁
内容は
『世界遺産だから行ってみよう!』
と安易な感じで来た、うちら家族には不完全燃焼でした…
なんかもっと、展示の仕方や分かりやすい順路とか、改良の余地はたくさんある気がしました
工事も途中でした
あとすぐ近くにお土産屋さんがたくさん並んでいます
花より団子です
それから子供達が喜びそうな上野村にある上野スカイブリッジに行って来ました
そしたら同じところに関東一の鍾乳洞、『不二洞』がありました
(上野スカイブリッジと同じページに詳細あり)
まずはそっちから攻めていきました!
なんせ、チケット売り場から洞窟までが長いし、坂がキツいし…
抱っこのママは大変ですよ

で、こんな感じ~
そのあと、スカイブリッジへ~

ここは30分おきにシャボン玉がでます
うちらが行ったときは、最終のシャボン玉が出た10分くらいあとだった
時間書いてあったけど、忘れた
確かキリのいい時間だったのでよく確認してね

橋からの風景
紅葉の時なんてサイコーなんだろうな
あと近くにキャンプ場がありました
秋キャン!と思っていたのに、自分が住んでるとこの朝、晩が寒いこと寒いこと…
寒さにビビって行けてない…
重装備になるのかな…
荷物、車に入るのかな…
家族5人分の装備っていくらかかかるのかな…
真のキャンパーになりきれない、キャンパーのつぶやきでした

みなさん、どうお過ごしですかぁ~?♪
うちは特に…と言った感じで、予定は未定で気の赴くままにです


今日、*の本社に行って来ましたよ!
詳細は後日

まずは、1週間前に行ってきた群馬県の世界遺産でーーーーす

富岡製糸場だよ


キレイな壁

内容は
『世界遺産だから行ってみよう!』
と安易な感じで来た、うちら家族には不完全燃焼でした…

なんかもっと、展示の仕方や分かりやすい順路とか、改良の余地はたくさんある気がしました
工事も途中でした
あとすぐ近くにお土産屋さんがたくさん並んでいます

花より団子です

それから子供達が喜びそうな上野村にある上野スカイブリッジに行って来ました

そしたら同じところに関東一の鍾乳洞、『不二洞』がありました

まずはそっちから攻めていきました!
なんせ、チケット売り場から洞窟までが長いし、坂がキツいし…

抱っこのママは大変ですよ


で、こんな感じ~

そのあと、スカイブリッジへ~

ここは30分おきにシャボン玉がでます

うちらが行ったときは、最終のシャボン玉が出た10分くらいあとだった

時間書いてあったけど、忘れた

確かキリのいい時間だったのでよく確認してね


橋からの風景
紅葉の時なんてサイコーなんだろうな

あと近くにキャンプ場がありました

秋キャン!と思っていたのに、自分が住んでるとこの朝、晩が寒いこと寒いこと…
寒さにビビって行けてない…

重装備になるのかな…
荷物、車に入るのかな…
家族5人分の装備っていくらかかかるのかな…
真のキャンパーになりきれない、キャンパーのつぶやきでした
