2015年8月5~7日2泊3日の待ちに待った!
夏休みの旅行でーーす
♪
今回の行き先は新潟県上越市&妙高市
上越市までは車で2時間くらい
9時くらいに出発して11時過ぎに上越市の市街に到着
まずは有名な『あごすけ』という、ラーメン屋さんに行ったけど、まさかの定休日
残念
なので、車を少し走らせると『氷見 きときと寿し』を発見
おいしいと有名なので入ってみました

100円寿司に慣れてるぶーmamaは緊張してます

子供達の大好きなサーモンはいくらなのか…
旦那はお腹いっぱい自分の好きなものを食べれるのだろうか…
ネタや皿の値段を見たら良心的
宿泊費を抑えてるので
『せっかくの旅行だし、ここは好きなものを好きなだけ食べよう
』
と旦那とコソコソ
旦那は少し遠慮をしたみたいだけど、それでも満足したって
私は好きなだけ食べました
これだけ食べてにとべさんでお釣がきました

これはきときと寿しの湯飲み
可愛かったのでパシャリ

お昼食べてからは、旦那が会社でお世話なってる上司がこっちで働いてるので、挨拶に行ってきました
おかわりなく、お元気そうでした
そして、そのあとは今回のお宿の南葉高原キャンプ場へ~♪
道を曲がってからの山道が細いのなんのって!
クネクネをだいぶ進みます
一気にのぼっていくので、景色がドンドン良くなって行きます
山道になって15~20分したら着いたかな

ジャーーーン
受付~♪
天気も良く、気持ちいい
ロケーションもいーー


受付からの景色
いーね!
そして今日は夜遊びをするので、バンガローにしました

1泊3500円
驚きの安さ



中は8畳くらいで、敷布団と枕が二組
トイレとシャワーはついてなく、共同のを使う
トイレは和式と洋式がありました
けど、とてもキレイとは言えない…
洋式のトイレのドアが壊れてた…
バンガローがとても掃除さてるだけに残念…
ここは気を取り直し!

バンガローからの景色
一番景色が良く見える部屋でした

すぐ右に炊事場があります。
夜遊びがメインなので今日は夕御飯を作りません!
なので時間的余裕があります
暑いのでプールか海…
プールだとうちの近くにあって入ってるし、行こうとしてるプールが『オムツがとれてない人は入れません』とHPに記載が…長男がオムツ…
でも海はベタベタするし、入ったあとの砂とか着替えが大変
色々迷った末、せっかく上越市に来たんだから
海で!!!
となりました

なおえつ海水浴場
ここは水だけど無料のシャワーもあります
もちろん、この後に温泉に行くので水のシャワーで洗いました
長男、1才を目の前に海デビュー
水遊びしてから泣かなかった
そして温泉へ~

温泉は『門前の湯』
大人420円
小人140円
幼児70円
気持ちよかった~♪
入ったとあとは腹ごしらえ
ここの奥にある、食事処でする天うどん

かなりの天ぷらがボリュームでめちゃ満足
食べたあとはこの旅、最大の目的…!!!!!
アパリゾート上越妙高のイルミネーション
キレイでした
思った以上に距離があり、見ごたえがあった!!
大人入場料1200円
コンビニで買える前売券1100円
↑前売券買って少しでも安く行きました

イルミネーションのテーマ『龍』

そして恋人の聖地の鐘があったのでまーpapaが1人で鳴らしてた(笑)

そしてバンガローに帰宅
そこからの夜景
星空もキレイでした☆

外からみたバンガロー

バンガローの中から見た夜景☆
遮るのが何もなく、夜景が目の前に
一番いいバンガローだった

2日目に続く→
夏休みの旅行でーーす

今回の行き先は新潟県上越市&妙高市

上越市までは車で2時間くらい

9時くらいに出発して11時過ぎに上越市の市街に到着

まずは有名な『あごすけ』という、ラーメン屋さんに行ったけど、まさかの定休日
残念

なので、車を少し走らせると『氷見 きときと寿し』を発見

おいしいと有名なので入ってみました

100円寿司に慣れてるぶーmamaは緊張してます


子供達の大好きなサーモンはいくらなのか…
旦那はお腹いっぱい自分の好きなものを食べれるのだろうか…
ネタや皿の値段を見たら良心的

宿泊費を抑えてるので
『せっかくの旅行だし、ここは好きなものを好きなだけ食べよう

と旦那とコソコソ

旦那は少し遠慮をしたみたいだけど、それでも満足したって

私は好きなだけ食べました

これだけ食べてにとべさんでお釣がきました


これはきときと寿しの湯飲み

可愛かったのでパシャリ


お昼食べてからは、旦那が会社でお世話なってる上司がこっちで働いてるので、挨拶に行ってきました

おかわりなく、お元気そうでした

そして、そのあとは今回のお宿の南葉高原キャンプ場へ~♪
道を曲がってからの山道が細いのなんのって!
クネクネをだいぶ進みます

一気にのぼっていくので、景色がドンドン良くなって行きます

山道になって15~20分したら着いたかな

ジャーーーン

天気も良く、気持ちいい

ロケーションもいーー



受付からの景色

いーね!
そして今日は夜遊びをするので、バンガローにしました


1泊3500円

驚きの安さ




中は8畳くらいで、敷布団と枕が二組
トイレとシャワーはついてなく、共同のを使う
トイレは和式と洋式がありました
けど、とてもキレイとは言えない…


バンガローがとても掃除さてるだけに残念…
ここは気を取り直し!

バンガローからの景色

一番景色が良く見える部屋でした


すぐ右に炊事場があります。
夜遊びがメインなので今日は夕御飯を作りません!
なので時間的余裕があります
暑いのでプールか海…
プールだとうちの近くにあって入ってるし、行こうとしてるプールが『オムツがとれてない人は入れません』とHPに記載が…長男がオムツ…
でも海はベタベタするし、入ったあとの砂とか着替えが大変

色々迷った末、せっかく上越市に来たんだから
海で!!!
となりました

なおえつ海水浴場
ここは水だけど無料のシャワーもあります
もちろん、この後に温泉に行くので水のシャワーで洗いました
長男、1才を目の前に海デビュー

水遊びしてから泣かなかった

そして温泉へ~


温泉は『門前の湯』
大人420円
小人140円
幼児70円
気持ちよかった~♪
入ったとあとは腹ごしらえ
ここの奥にある、食事処でする天うどん

かなりの天ぷらがボリュームでめちゃ満足
食べたあとはこの旅、最大の目的…!!!!!
アパリゾート上越妙高のイルミネーション

キレイでした

思った以上に距離があり、見ごたえがあった!!
大人入場料1200円
コンビニで買える前売券1100円
↑前売券買って少しでも安く行きました


イルミネーションのテーマ『龍』

そして恋人の聖地の鐘があったのでまーpapaが1人で鳴らしてた(笑)

そしてバンガローに帰宅

そこからの夜景

星空もキレイでした☆

外からみたバンガロー

バンガローの中から見た夜景☆
遮るのが何もなく、夜景が目の前に

一番いいバンガローだった


2日目に続く→