once upon a time、、、
昔々、しらけ世代と呼ばれてた私の青春時代
文化女子(現•文化学園大学?)の友達から誘われて、
かったる〜い
(面倒臭い笑)
と、言いながら、あちこちの大学生が集まる
ファッション系のサークルに行ってた
某女子大生の私。
なんで、そんな事を思い出したのか、、、
慶應義塾高等学校、夏の甲子園優勝からの
そうだわ!
慶應ボーイとの思い出、、、
に、なった短絡的な私なんだけど
🤣🤣
どこの大学のサークルなのか記憶に無くて
慶應の三田に集まったから、、、
慶應のサークルかしらと思い
慶應、ファッション、サークル
で
K F C
と検索してみました。
出るよね、最初に
ケンタッキーフライドチキン🍗❣️
😆😆😆
でもね、私の学生時代のとは、違うみたいだけど
慶應ファッションクリエーター
って、サークルが現在あるのを発見‼️
発表してる事は、私達の頃と似てる!?
私の頃は
学生がデザイン、制作、モデル
で、ファッションショーをしてた。
今も、そんな感じ?
どう言う訳か、私の頃は
慶應ボーイが デザイン
文化の子が 制作
私達、芸のない女子は モデル😆
しらけ世代の私達も
かったるい
だるい
と、口癖の様に言いながらも
それなりに
熱い
青春
送っていたんだなぁー
なんてね
振り返れば
懐かしい
青春時代
あなたにもあったはず、、、
私は、、、ユーミンを聴きながら
本牧辺りを、、、
車の窓全開にして
長い髪を風に任せ
夕陽に向かって走ってました、、、
ciao 💕