おはようございます
前にお願いしてた
台所のシンクのまわりの
結露防止スポンジ?と
排水ホースの
交換をして頂きました

見積りどおりに
作業して頂きました
コチラ
業者さんに
尋ねてみました
「そんなに臭いますか?」
『僕はわからなかったです』
「…」
「スポンジに臭いが移って
いますか?」
『いや、違うと思います』
「…」
「そーなんだ、まぁでも
替えて欲しいらしいので
交換しててください」
『わかりました』
『今はスポンジを貼る
ボンドの臭いになっています』
『トラップは綺麗だったので
入居者さんにも見せました』
「ありがとうございました」
臭いは厄介ですね
業者さんには感じない
みたいですが
入居者さんは気になる
みたいなんでね
厄介だ厄介だ

少し様子を見てみましょう
そして
この部屋だけ
高圧洗浄してみましょう
予約が混んでて
来年になるようですが
忙しい会社の方が
良さげなんでね
このボンドの臭いで
気にならなくなれば
助かるんですけど
あと
高圧洗浄を入れて
それでもダメなら
もう手立てが無いです
どーなる事やら
臭いは個人の感覚なんで
厄介ですねー
音もそうよね
測れないから
わからないわ
やれやれ
ではでは
バスに乗ってFortniteです
しゃーなーbyホジン