おはよう御座います






賃貸を借りる時

火災保険に入ります

入らされます

入居の条件ですよね

ウチは総合保険




これをあーじゃない

こーじゃないって

言う人

いますよね

独占禁止法!だ!とか

自由にさせろ!とか

納得できない!とか







ウチにもいましたよ

過去に







大家の声

右矢印だって火事になったら

払ってくれなきゃ困る

高額なんだから

保険に入らないと

払えないでしょ

弁償してくれなきゃ困る



だから入ってもらうんですケド


大家や管理会社の指定の
保険会社は嫌!!って人
いますよね



分かります
安いネットの保険とかに
入りたいんですよね



だけどさっ



大家の声
右矢印本当に入りますか?
あなた?
勿体無いからって
すぐに解約しませんか?
入った振りして
入らないとかないですか?
更新しないとか
無いですか?
あなたを信用できますか?
入居申込書1枚で?






実際

勝手に解約してしまう入居者も

契約更新をワザとしない入居者も

存在します

存在しました

ゴロゴロいます

ゴロゴロいました



コレで

マジで

火事になったら

どーしてくれますか?

ん???

マジで

どーするつもりですか?



コチラの立場になって

考えて頂ければ

納得出来るんじゃないでしょうか






この入居者も

自分で入りたいと




コッチとしても

別にネットで入ってもらって

構わないんです

だけど

本当に入るのか

更新するのか

途中で解約しないのか

信用できませんのよ

たかだか

入居申込書1枚の情報だけ

あなたが

常識のある人かない人か

わかりませんのよ



管理会社や大家指定の
保険であれば
解約してないかとか
契約更新がされているかとか
コチラで確認ができるんです
皆さんが
入居者それぞれが
個々に
自分の好きなネット保険に
入ったとしたら
それを調べる事が
困難ではないですか?



わかってくださいよ


ウチは
指定の保険に
入って頂く事が
入居の条件です
理由は上記です
嫌なら他所に
どーぞどーぞ

出るとこ出てもらって
消費者センターでも
何でも電話してもらって
全く構わないです




誰に何と言われようと
自分の財産は自分で守ります
嫌なら自分で買えばいいじゃん
自分の物件に好きなように
すればいい






わかってくださいよ

世の中

常識のある人

ばっかりじゃ

ないんですよ

まともな人ばっかり

ではないんです

大家の自己防衛です




朝から文句言ってる

ブログを読みまして

ウチにもいたなーって

思い出しました



ではでは

あんにょーんあんにょーん