おはよう御座います
退去部屋の
網戸やらクロスを
張り替えた後に
出たゴミの廃棄方法

クロスは廃棄する時
産業廃棄物となります
(都内の区分をDIYした時は
燃えるゴミで出せました)
大量に出しましたが
楽勝で燃えるゴミでした
一般的には産業廃棄物
クロス屋さんの
廃棄の仕方と同じですね
今まで
壁一面くらいの
貼り替えクロスは
(普通の退去部屋は少し)
燃えるゴミに混ぜて
回収されました
(少しならいいみたい)
しかし今回は
量が多いので
専門業者さんに
お願いしなきゃです
アイツのせいで
こんな所にも出費やわ

業者さんに電話して
金額を確認
『どれも50センチ以下に
小さく切らないと回収出来ません』
手間
『機械が壊れてしまった事が
あるので、小さく切らないとダメ』
なるほど
手間
仕方ないですね
ゴミ袋から出して
ハサミで小さくしました
クロスも網戸の網も
手間
45ℓ袋ひとつになりました
2000円也
ゴミ出すのも
金がかかる
踏んだり蹴ったり
皆さんの地域は
どうやって捨てますか?
都内は楽だな〜
ゴミ袋も指定じゃないし
東京都はやっぱり
金持ちですね〜