おはよう御座います
空港におります
行きたくなーーーーい
行かねばならんので
行きますけれども
今回は
工具を持ってきました
スーツケースの中にいれて
預ける際に
『バッテリー入ってますか?』
「はい」
『荷物、開けて下さい』
「はい」
『本体に付けて下さい、別々だと
付属品になるので』
「はい」
インパクトドライバーに
バッテリーを装着
ふーん
本体に付けなきゃいけないのね
『コレは何ですか?』
貧乏性なんで
いやエコなんで
余ったコーキングを
入れておりました
それを指摘されました
「クロスとかのコーキングです」
『これは駄目です』
「あーすみませんけど
破棄してもろて」
『コチラで破棄します』
「お願いします」
コーキング。。。さらば
コーキング。。。勿体無いやん
めっちゃ残ってたのに
持って帰れないし。。
さらばコーキング。。。
(入れるんじゃ無かったトホホ)

コーキングは
飛行機に積めないらしい
残念
千円は捨てたな。。。
無念。。。
ケチなんで
いやエコなんで
凹んでます。。。
コーキング。。。
さらば。。。
後悔。。。
さらば千円。。。
コーキング。。。
ああああああああ
行きたくない上に
コーキング没収されて
ついてないわ
あああああああ
凹むわ
ああああああ
買いに行くのが面倒なんよ
自転車だから
チェッ
ほな行ってきまーす
バッテリーは本体に付けてよー
コーキングは飛行機アカンよー
ほなねー
‘あんでぃさん’が調べて下さいました!
結論から申し上げますと、
コーキングは預ける荷物なら
大丈夫です!(機内はダメ)
詳しくはコメントに!!
あたしのコーキングは
無駄に廃棄となりましたー
勿体無いー残念ー
それでは皆さん
【ハバナイスデイ】byおろちんゆー
YouTuberのブリアナちゃんの
トレーナーで行ってきます