おはよう御座います看板持ち看板持ち看板持ち


沖縄でアパート経営してます

南九州に築古を買い

将来、賃貸に出すつもりです





築古を賃貸に出す予定で

いじりながら生活しています

朝、電子レンジを使うと

ブレーカーが落ちました指差し




賃貸に出すのに

これでは不便!ちゅう事で

改造を考えましたが下矢印下矢印



築古ゆえ

費用が高い事が判明気づき




他の方法として下矢印下矢印



コンセントを増設しました上矢印上矢印




が、しかし

もともと小さな30Aなんでうずまき

もうひとつ対策を試してみました




エコキュートは深夜電力で

沸き上げます炎

日立のエコキュートは

早朝(深夜料金時間内)に

沸き上げています炎



そう

我が家は22時から8時までが

安いプラン注意

22時からではなく

6時くらいから8時までに

沸き上げるんです炎

(室外機がブーンって動きます)

この時間

起きて、朝の支度で

最も部屋内で電力を使う時間ハッハッ



ここに

エコキュートが動くのは

都合が悪い注意注意注意

寝てる時間に

沸き上げてもらいたい


日立は

電気料金プランを入力し

勝手に朝方に沸くシステム下矢印下矢印




我が家は九州電力の

電化でナイトセレクト22上矢印上矢印

だから『06』設定下矢印下矢印




8時まで安いから

朝の6時くらいから沸かす指差し




コレがダメだから

上の表の『13』設定にしてみた上矢印上矢印

6時まで安いから

朝の4時くらいから沸かし出した









成功した知らんぷり知らんぷり




今のところ

電子レンジを使っても

ブレーカーは落ちない




成功した知らんぷり知らんぷり






たぶん

たぶん

うまくいったような

そんな気がしますチョキ





これで賃貸に出しても

不便は無くなった???

そぉ思いたいです指差し指差し指差し




築古でエコキュートで

困ってる方(おる?)

試してみて下さい


これは日立の場合です



ではでは

ハバナイスデイbyおろちんゆー