こんにちは![]()
南九州に築古戸建を買い
自分で適当に手を加えています

1週間以上かかりましたが
ようやく頭痛も落ち着き
晴れた本日とうとう
玄関のフローリングに
とりかかりました
裏のおじさんと私の
共有地にテーブルを出して![]()
(2人で2分の1づつ所有)
このバリみたいのを
切り捨てたり![]()
![]()
こんなに切ったり![]()
![]()
ラインを書いたり![]()
![]()
裏はギリギリまで切るんですが
丸ノコの刃は丸なんで
表が少し切れずに残ります![]()
![]()
コレどーするんですか?プロは?
私は手で小さいノコギリで
やりましたけれども![]()
![]()
こんなヤツ作ったり![]()
だいぶと貼れました
(まだ置いてるダケ)
猫の脱走防止柵です![]()
隙間は隙間の幅に切って
はめ込むつもりです
本来のやり方では無いですが
めんどくさいし
ややこしいので
なんとなく貼れれば
いいのです
これは犬の寝床です![]()
疲れた
朝の9時から13時まで
ぶっ通しでやりました
疲れたー
段ボールには『框』が
入っています![]()
もうサイズに切ってあります
明日には完成しそうです

子供が中高一貫を卒業しましたら
賃貸に出すか、手放すか
そんな予定ですので
素人DIYの練習戸建です
久しぶりに疲れました
さてゲームでもしましょう![]()
では皆さん
『ハバナイスデイ』byおろちんゆー









