おはよう御座います
朝からゴミのお話
大家さん達のブログを
拝読させて頂きますと
ゴミ置き場の掃除の
話題が結構ございます
石垣のアパートも
例外ではなく
新築時から
見事な惨状です
(閲覧注意、汚いです)
まだ築5年です
ビーサンこのまま飛行機乗ります
見事な仕上がり
沖縄に住んでいた頃は
石垣まで
飛んでおりました
飛行機で
石垣はゴミの分別が
細かく
分かりにくく
厳しく
集める人により
違う場合もございます
とにかく
残る
転勤族の入居者様が
多いので
出入りが激しく
引越しの度に
めちゃくちゃです
普段もめちゃくちゃ
これを
以前はバイトに
月一回
お願いしておりました
バイト曰く
「酷すぎて出来ません」
「辞めます」
えええええ
だろうねだろうね
仕方ないね
私がやりましょう
意外にゴミを開けますと
犯人がわかったりします
過去に半分くらい
判明して
処理費を請求させて
頂いた事がございます
永遠のテーマなんでしょうかね
はい
綺麗に分別して
洗って掃除して
帰ります
飛行機で
ここで朗報です
コロナの影響で
建築業界が少し
落ち着きまして
アパートのゴミ置き場に
やっとやっと
蓋を作成して
頂きました
結構前から
注文していましたが
建築業界が
忙しく
なかなか着手して
頂けなかったんです
しかし
4年目にして
ようやく完成しました
今までの
ゴミ掃除の度に
入居者様全員に
ゴミ置き場の惨状を
お伝えして
犯人には請求して
最終的に
こちらの頑丈な
『網の蓋』
じゃじゃーん
簡単にゴミが出せない
(蓋が結構重いです)
のは
何だか
良い傾向に御座います
しばらくは
ゴミ置き場が
綺麗です
さてさて
いつまで続きますか
そろそろコロナも
落ち着きだしましたので
石垣にも
飛びたいと思います
沖縄のアパートは
ゴミは残らないんですが
石垣のアパートは
永遠のテーマに
なりつつございます
最後までお読み頂きまして
ありがとうございます
九州も本日は
燃えるゴミ
出しましょうね