おはよう御座います飛び出すハート


沖縄に新築アパート建築しまして

家賃収入で暮らしております飛び出すハート


さて本日は

ベランダの防水塗装に

チャレンジの巻!!


建築当時に防水塗装はあえてせず

数年コンクリートを乾燥させて

する予定でした爆弾

丁度、新築入居後6年で

初めての退去がありましたので

この機会にベランダに

防水塗装をDIYチャレンジです指差し指差し指差し



まず

洗い知らんぷり

タワシでゴシゴシ知らんぷり

養生をしまして知らんぷり

(この作業が1番疲れました)



下地?を塗り塗り音譜

(塗るのは楽しいです)

2時間ほど乾かしましてDASH!



防水塗装を塗り塗り音譜

また2時間ほど乾かしましてDASH!

養生を取り除き


ラブラブラブラブラブラブ完成ラブラブラブラブラブラブ

厚さが分かりませんでした汗

下地は余りませんでしたが

防水塗装は余ったので

たぶん

もう1度塗るか

もっと分厚く塗るべき

なのかも知れませんあせるあせるあせる

(初めてなので、これでいいです)

また、この部屋の退去があり

どんな状態になるのか見て

次からの対策を考えたいと

思っていますビックリマーク


今、思えば

壁は10センチくらいの

高さまで塗れば

良かったかも

と思っています汗汗汗

(東京の分譲マンションの防水塗装は

壁にも塗装がしてありましたので)


防水塗装ペンキ?は

【カインズ】さんで

12800円でした

ねずみ色だけ残ったので

次に使えるか

また、見てみますひらめき電球


初めての防水塗装DIYチャレンジ

まあまあの仕上がりです

たぶんキメてる


本日も最後まで

お読み頂きまして

ありがとうございますニコニコ笑ニコニコ