ハーフの子供とか

外人の子供とか

色んな人種がいますので

バラエティに富んでいます

差別的な感じが無いように

思います爆笑

個性がたくさんあるので爆笑


大学に通う率は全体の1割です

ほとんど大学へ通う感覚が

ありませんびっくり

(公文の先生情報)

那覇だけはもっと多いです

(本州からの転勤族が多いので)


塾や公文やそろばんへ

通う小学生は学年で10人程度  

クラスに2、3人です


同じ苗字が多いので

みんな名前(下の名前)で呼びます

友達も先生もみんなです

苗字は誰も呼びませんびっくり

名前に先生をつけます

名前にネーネやニーニをつけます

(そろばんの先生は「かおりネーネ」)

(学校の先生は「ゆうしん先生」)

友達は「かーほ」「めい」「キーシャ」

男も女も呼び捨てです「こーた」


インターナショナルスクールが

たくさんあります

アメリカの祝日が休みです

アメリカと同じ

9月から新学期ですウインク


そろばん塾が盛んです

フラッシュ暗算や暗算の

日本一の小学生がいます


ディズニーランドができる

と何度も噂になりますグラサン


スマホの所有年齢が

低い気がします

3年生ぐらいから

友達とLINEで話します

話しながらゲームとか


赤白帽子は首の日焼けを

遮るタイプです

後ろに布がついていますチュー


思いつくのはこのぐらいです

またあればまたニコニコ