沖縄から

九州へ転居する際に


九州って広いよね看板持ち飛び出すハート


って事で

アイミーブは

沖縄の自宅に残し

(走行可能距離が短いので)


広い九州で

電気自動車i3(表示距離)

電気260キロ

ハイオク140キロ

(実際には、登りで消費し

下りで充電するので不明)

合計400キロじゃ不安

って事でびっくり


ミニキャブミーブを

手放しえーん

BMW 218d

を購入しましたおねがい


ミニキャブミーブは

120キロと爆笑

まだまだ元気な

充電バッテリーでしたので

三菱自動車沖縄さんに

28万で引き取って

頂きました爆笑

さよならミニキャブミーブ看板持ち


ロング走行は

ディーゼルですよねグラサン


BMWのYouTubeで

電気自動車と

ディーゼル車と

ガソリン車で

都内から千葉まで

どれが1番燃費がいいの?

実験しておりました


遠いのは

ディーゼル車でラブ

近場は

電気自動車でしたラブ


とゆう事で

黒いi3と

白い218dと

犬と猫と

皆で九州へ

たまに行く沖縄で

アイミーブは活躍中です


毎日の買い物は黒で

県外のコストコは白で

乗り分けております看板持ち看板持ち看板持ち