新築アパートに
初投資した7年前から
最近までを
どんどんUPしております
九州に築古戸建を購入し
数年
だーらだら
毎日「Fortnite」で
過ごしておりました
今現在も同じですが
そんな毎日で
ふと考えました
都会って
いいな
たまには都会
行きたいな
子供の大学は
やっぱり関東でしょ
みたいな
ここで
また即行動
都内に築古分譲マンション
キャッシュで
購入させて頂きました
子供はまだ
中学生になったばかり
(購入当時は小学生)
ですが
やはり大学は関東
選択肢がたくさんありますし
就職もやはり
関東でしょ
と考えましたので
またまた運良く
素敵な物件に
巡り合いまして
購入させて頂きました
コロナ前に購入し
コロナで東京に
入れませんでしたので
2年くらい
放置しておりました
九州の戸建同様に
室内のクロスは
自分でDIYしました
(行動制限が解除され
ようやく最近東京へ)
練習の甲斐があり
素敵に仕上がりました
いかがですか?
素人のDIYですよ
なかなかではないでしょうか?
間取りが築古だけに
3DKでしたので
2LDKに変更
畳の和室とオール絨毯でしたので
全てをフローリングに変更
それは業者さんにお願いしました
水回りは
前の所有者さんが
5年前にリフォーム
されていたので
まだまだ綺麗でした
こちらは
子供の大学受験まで
賃貸に出します
このマンション
もちろんペット可です
将来
皆で引っ越すかも
知れませんからね
子供だけで
住むかもですが
こちらの客づけは
物件の近所の不動産会社に
お願いし
やはり
ペット可なんで
大人気で
すぐに決まりました
即
稼いでくれています
こちらも
売れば回収出来ますし
賃貸中に
リフォーム代も回収
とゆう事で
宜しいのではないでしょうか
こうして
アパート2棟と
戸建と
分譲マンションを
手に入れました