ワオパスって便利なんですが、クレカと同じ
扱いだからか、場所によっては手数料取られる
んですよね
それを承知で買い物してるけど、日本なら
クレカの規約違反になりますやん❓
むかーしなら取る所もありましたが、
今は殆どないですね。
お客さんからカード払いの手数料を取るのは
手数料上乗せってことで日本では加盟店から
除外されたりするし、ここは国の違いやからって
認識して買い物はしたけど、旦那がめっちゃ
機嫌悪くて大変でした
まぁ納得いかないなりの不機嫌ですし、
韓国人やけど悪しき部分は嫌いみたいです。
特に、ゴーツーモールこと高速ターミナルの
モールは店員さんが予め手数料取りますよって
言って一割増しでお金を取られます
だから、マノンで買っても11000ウォンだからね。
旦那からは、次からはゴーツーモールでは
現金で払えって言われました
広蔵市場では旦那が交渉?言ったのだと
思いますが、、最初手数料かかるって
いわはったけど、手数料抜きで決済は
してくれましたが、ここも現金の方がいいかも。
なんせ今は円安もあって、お得感薄れちゃい
ますしね。
結構買いましたが、全部マノンで買いました。
もちろん手数料上乗せされてますが💦
娘の服がほとんどですね。
若い子の服を買うのは楽しい❤️
旦那は不機嫌ながらも買い物には付き合って
くれたので、まぁヨシとしますか。
色々通訳とかしてくれたしね。
ワオパスは、ついつい財布を緩めてしまう感じに
なりますが、次回からは両替多めにして場所に
よって使い分けようと思いました。
※私がズボラなだけかもしれません。
きちんとしてる方は、使い分けてるでしょうね。