20代と30代の自分の好きなブランドというか、自分の好きなテイスト
の好みが凄く変わったなって気づいた事があったので、ちょっと
まとめてみた
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
華の20代
お洋服・・・ よく買ってたのは、アンタイトル・ナチュビー・コムサデモードなど
靴・・・ ダイアナ・マーガレットハウエル・なぜかフェラガモいっぱい持ってた。
バッグ・・・ ルイヴィトン多し・グッチ・プラダも多し たまにフルラとか買ってた。
化粧品・・・ 外資系や国産ブランドのジプシーを渡り歩く
ヘアスタイル・・・ 前髪厚めのパッツンが多かった。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
子育て期間の30代
お洋服・・・ アバクロ・GAP・ポロラルフローレンなどアメリカンブランドが中心で
勝負服?にはダイアンフォンファステンバーグが多し。
ユニクロも愛用中。
靴・・・ これは20代と変わらずダイアナが中心に、コーチのスニーカーも何足か
買って愛用。
プチプラのサンダルも、買うようになった。
バッグ・・・ コーチが多くて、未だに好きなのがプラダ。吉田カバンも愛用。
レスポやプチプラも大好きに。
やっぱり軽さを重視してしまったな。子供が小さいと荷物が多かったので。
化粧品・・・ 韓国コスメが殆どになった。残り4割は自分に合うものを愛用。
ヘアスタイル・・・ 肩すれすれの前髪なしのヘアスタイルが殆ど。
本当に好みが凄く変わったと思います。
子育て中に仕事をしてたとは言え、会社用の服は黒パンツにブラウスでよかった
ので、普段着は子供がいるので楽なものが基準に。
楽は楽でも、だらしがないようにならないように凄く気をつけています。
靴はダイアナが本当に好きで、デザインが好みなんですね。
カジュアルでも可愛いのんがあるし
靴選びで重視するのは、自分の足に合うことと履き心地なんです。
バッグは、プラダはいつまでも好きみたい。
エルメスやシャネルも使ってましたが、使いやすさをどうしても重視してしまいます。
また40代に入れば、好みが変わるのかなぁーと今から楽しみにしてたりもします。