ソウル滞在一日目は、とにかく・・・
忙しかった!!
家族フォトをするにあたって、ウエディングフォトばりの進行ですからねぇ
1.スタジオ探し
2.衣装屋探し
3.ヘアメイク探し
4.衣装合わせ
5.ヘアメイク
6..着付け
7.撮影
この進行パターンが、まさにウエディングフォト時と同じですやん。
その前に、色んなスタジオやプランナーさんとやり取りをして
見積もりとか問い合わせにも日数をかけてたし、ほとんど旦那ちゃんが
やってくれたので、ありがとうございましたぁ
ひとまず、私たちは旅行中の撮影だったので、初日空港からホテルに
到着して直ぐに韓服屋さんへ直行して、衣装を選びに行ってました。
まずは、我が家の子羊ちゃんが先に衣装を選びました。
子羊の好きな色が、おばさん向けの色でお店の人のダメだしが
出たりと、なかなか決まらなかったです
子供用の韓服の色の選択肢があまりなく、子供は子供らしい色が
定番らしい。
また、子羊が背が高いためチマのサイズがぁぁぁ
それから私も選びまして、私は行く前からオレンジ系かブルー系の
チョゴリを絶対に着ようと思ってたのですが、もうね・・・なんていうか
自分がこれを着ようと思ってても、実際に着ると少し違うんだよね。
オレンジ系だと、私の場合は子羊ちゃんのママっていう感じが凄く
強調されるみたいで、お店の方にも指摘される始末
私は色んな韓服を着て思いましたが、ハッキリとパキッとした色合いが
一番似合うと良く分かりました。
それから、旦那ちゃんが選び最終的に全部決まったのが夜の9時前に
なっていました
小物もノリゲからヘアにつけるものまで選んだので、時間がかかりましたー