甚目寺観音てづくり朝市 | cocoの「ここだよー!」

cocoの「ここだよー!」

りんごとか写真とか私の好きな物いっぱい

毎月12日は


甚目寺観音(愛知県・あま市)のてづくり朝市の日




私の中で寺での朝市ブームなので遊びに行ってきました


名古屋市のお隣なので近いです


朝市は先日行った「東別院てづくり朝市」 と同じ主催者さんのようで


先日見かけたショップもたくさんありました




甚目寺観音 南大門(仁王門)・・・鎌倉時代初期(1196年)建築 重要文化財


仁王像が門の左右にあります 見えるようにコントラスト明るめに加工


左がかろうじて見えてるかな


凄く大きくて間近で見ると迫力ありました 人間が小さいw



今回もハンドメイド作品やてづくりスイーツなどなど


野菜販売もありイタリア野菜など珍しい品も


↑の画像で左に写っている三重塔は江戸時代築 これも凄かった。


城も好きだけど 寺もなかなか面白いですね



ハンドメイド作品色々


可愛いのいっぱい ラブラブ 見てて飽きない 




境内に陣取るワゴン


こんな空間が大好きー 楽しい 音譜




美味しい物色々食べて お土産買って(自分のおやつ)


楽しい1日でした。


朝市、、と言っても am10時~なので 早起きはしていませんw