世界一周から 「ただいまー!」
あ、 えーっと エイプリルフールはもう終わってましたね。
ごめんなさいです。
日帰りぷち世界一周からただいまw
色んな国を巡ってきて(まだ言う)
素敵な建物撮ってきたので紹介します
トルコ イスタンブールのおうちです ↑
中庭が広くて素敵でした 大理石がひんやり気持ちいい
お部屋はしっかり男女別(宗教的に)
なんと寝室内にもお清めの水浴び場がありびっくり
青い目玉の魔除けがあったけど
これ私も持ってる(なぜ?)
今回 トルコの魔除けだと初めて知りましたw
南イタリア プーリマ州 アルベロベッロのトゥルッリというおうち
石を積み重ねたとんがり屋根がとてもメルヘン
画像は屋根しか見えてないけど 建物全体像すごく可愛い家
なんたって世界遺産の町ですからね そら素晴らしいわ。
お部屋もすごく素敵 住みたーい!!
ここでピザ焼いたり トマトソース作ったりして過ごしたい。
フランス アルザス地方の農家です
白いしっくいの壁に柱や筋かいが浮き出すコロンバージュ(木骨構造)
お部屋の中のアンティーク家具
そしてオーガニックコットンの数々 憧れの生活~
(イタリアでピザ作るんはどーなったとは言わないで)
お部屋はあえてレトロフォト。
ドイツ バイエルン州 聖ゲオルグ礼拝堂
中世初期バロック様式の時代を感じさせる建物
天井にはフレスコ画の「聖母の載冠」
壁の十字架をカメラの光設定を変えて撮ったらブルーになりました
そのブルーがやたら綺麗で私好みです
いや実際の十字架の装飾も素晴らしかったです
インドネシア バリ島 貴族のおうち
ヒンドゥー教の神々が建物のあちこちに彫刻されていて
大きな門では侵入者を見張っているようでした
ガムランの音色がよりエキゾチックで異空間
ガムランって凄い頭の中に入ってきますよね
この場を離れても頭の中で鳴り響いていました。
、、日帰りぷち世界一周
他にも色んな国を巡ってきたけど
どの建物もとても素敵でした。
じっくり巡るには1日じゃ足りないかも
そんなお出かけ場所は こちらです ↓
世界の建物はもちろんですが
民族のあれやこれやも学べます
遠足でも来たところ~
バス酔いしちゃったけどね(バスは今でもちょっと苦手)
日帰り世界一周も楽しかったけど
誰か ホントのホントの世界一周連れてってくれないかな~