昨日
海から帰った夜
映画の試写会に行ってきました
CGアニメの3Dです
CGだと3Dも見ごたえあります
だってなんだって出来ちゃうんだからさ 当たり前だよねw
キャプテンハーロックと言う名はなんとなく聞いた事があるくらいで
何が何だか情報無しの状態で見たけど
STAR WARS か パイレーツ・オブ・カリビアンか、、、
そんな感じ?(マニアの人に怒られそう、、、 m(__)m)
声を小栗旬がやっていたけど
彼の声は独特なんだけど 地声を殺して
低く落ちついたトーンで 俳優:小栗旬を感じさせることなく良かったですけど
三浦春馬の方が まんま春馬で チラチラ彼が出てきて困りましたw
そして 映画を見てるうちに
なんだか ハーロックが木村拓哉となり(SMAP好きなんで♪)
クルーのひとりが キャイーンのアマノッチにしか見えない!!
アマノッチがカッコつけて低い声出してる、、、アレです^^
なんで? アマノッチそっくりなキャラ 出しちゃったんだろー
もう気になってしょうがなかったです
ガッチャマンが実写になってるけど、、、
宇宙が舞台のキャプテンハーロック
人間の表情は本物にはかなわないけど
CGアニメにした事で宇宙空間でのバトルなど
実写では作りきれないとこなどが
存分に表現できる世界が広がってるんじゃないかな
観る価値あった映画でした