ちぃーす!
今日は土曜日。
みなさまどんな休日をお過ごしでしょう?
私はと言いますと…
朝から昨日の土用干し(2日目)の続きをし…
布団を干し(タマが)
タオルケットやシーツなどの大物をまとめて洗濯してやりましてん。
洗濯機は朝から3回転しましたよ。
(干すのはタマ。いぇあ!)
後は特に大した予定もなく
こんな暑い時間に外に出る必要も特にないので…
こんな灼熱の空の下、庭で芝の手入れをガムシャラにしているタマと
タマの傍らで…それはまるでバカの如く汗だくで庭を転げ回るチビーズの縦横無尽さ加減を『カラカラ〜ン♪』←(グラスの中の氷の音)なんつってアイスコーヒーを飲みながらエアコンの効きまくった快適な室内から時折チラ見しています。(幸せ♡)
さて
本日は完全にカテ違いのブログになりますが(えへ♪)
先程、お風呂場の掃除をしました…
みなさんシャンプーやボディーソープetc…のボトルの収納ってどーしてます?
私ですね…
決して『潔癖』と言う訳ではないのですが…
ボトルの底面のヌルつきや濡れてる感じがほんと嫌い。大っ嫌いやねん。←(エセ関西弁)
以前はですね…お風呂から上がる際に
毎回ボトルを洗い水気を拭き取っていましたが…
まーめんどくせー。
めっちゃストレス。
つーことで
前々からインスタで見かけて気になっていた吊るす収納に変えたんですよ。
すると…
なんと言うことでしょう〜
あの嫌な『ヌルつき』から解放されたではありませんか〜♪
いつもサラサラに乾いていて清潔や〜
気持ちいいー♡
しかーも←(クレアラシル)
吊るす金具は100均!!セリア!!
やっぱ100均てすげーや。
たったの300円で悩みが一気に解消ですよ!
私ってば
ほんといい買い物したと思って。(自画自賛)
ちなみに私はラベリングが大好きでして…
いつも『ガーリーテプラ』で作っています♡(かわいいフォントがたくさんあるので♡)
テプラって子供の持ち物への記名や
キッチン収納で調味料ケースに字体を揃えて一括ラベリングしたり…
一台あると色々と使えて便利です♡
(テープは透明がオススメ♪)
『シャンプーどれ?』とか聞かれるのもダルいので…
チビーズ(&タマ)にも分かりやすい
ひらがな表記付き(笑)
あ。
なんやかんやで3時過ぎてるー
おやつの時間にしますかね♡
ではまた♡
アデュー!
お掃除道具や愛用品
色々載せてますので見て下さーい♡
ヨーチェケラッチョ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓