生徒達の成長が伺える、そんな一コマ。
本日のテーマは

マイニチデスカ!?
はい、毎日です!
です。

僕の会社GlobalFosterageっていうんですけど、
フィリピンのセブ島で無償で人材育成事業をしています。
ボランティアではなく、仕事を得るためのスキルを教え、
卒業後は僕らのグループ会社で日本人の為に働く。
そんなトレーニングセンターです。

そこでは高齢化が進む日本人にとって必要な
すぐそばで支えてくれる存在。を育てることです。
その為に必要なスキルとして
日本語、掃除・洗濯、調理をしっかり教えて
彼女たちが安心して一生懸命働けるように教えています。
いつもの調理実習もその一環です。

でも今日のテーマは日本語から。
働く上で必要な報告書。
これをキチンと書けるように、
日本語の読書きも教えています。

報告書を書かせ始めたころは、
マイニチデスカ!?とたどたどしく聞き返し、
僕にスパっと毎日です!と返されていた彼女たちですが、
今では言葉も流暢になり、漢字も混じります。
社内文書なのでお見せできないのが残念!
というぐらい成長しているのを感じました。

来て頂いた方にはお見せできるので、
ここには書けない彼女達の成長ぶりを
見に来てあげて下さいな。

ノシ