今まで当たり前のように仕事を続けてきたけれど
今産休に入って毎日なんだか物足りない
味気ない感じがして…
仕事は失敗と成功の繰り返しで
嫌なこともたくさんあるけれど
いろんなことを学ぶし
自分を見つめ直す機会を与えてくれるから
とっても成長出来る場だった
友達や家族は良くも悪くも
優しくもあり当たり前に色んな状況を受け入れてくれるから勝手に甘やかされてることに気づかない…(でもそれってちょっと怖い)
だからどっちもかけちゃいけなくて
両方のバランスが必要で
でも家庭と仕事を両立するのは大変で…
色んなことがあって自分を逃げ出したくなるときもあるけれど
ピンチをチャンスに変える方法を早く見つける事が一番の近道だって…頭ではわかっていても
私はそんなに強くなれなくて
よく、くよくよしてたなぁ~
でもなんだかんだ振り返ってみると
私なりに成長したなって思える
そんな感じで仕事は私の毎日に彩りを与えてくれてたなぁ~って
今までこんなにゆっくりとした時間を過ごしたことがなかったから
ゆっくり仕事について振り返ってみました
今まで仕事続けてきてよかったと思う
そんな原動力はやっぱり家族よね…
私もこんなかわぃぃ子に育てたいなぁ