はい、渡韓2日目です

夕方には韓国ファンミもあるので間に合わなきゃいけないってことで、まぁ早起きでした

今日も地下鉄でロケ地巡りへ出発です

朝イチに向かった場所は個人の趣向といえば

『サンゴジェ』 (北村)




民家の門を何度も激写する迷惑な観光客

ましてや、ここにジノの車があって~と向かいの家も激写


私はユンソン





えぇ



てか、まだサンゴジェに到着する前から




天気が良かったので、ソウルタワーもキレイに見えました

そして次に向かったのはシティハンターのユンソン韓国の地を踏んだ
『光化門広場』


地下鉄の出入口を出てユンソンが立った場所~って向かったけど、何かの催し用なのかオブジェが

仕方ないので手前でユンソン


なんだか大勢の人の前でふざけた日本人化しております

地下鉄出入り口にはハングルを作った人の像もあって、その奥にはユンソンの職場『青瓦台』も見えました


次に向かったロケ地がちょっと大変

住所まで調べきれなくてタクシーには振られ、検索したブログを頼りにバスで移動することに




『ナナマンション』



ユンソン




なので、ユンソンにも登場してもらって



幸せ~~~~


本当は中に入りたかったんですが、老朽化が激しくて立ち入り禁止なのか、
どこからともなく現れたおじいちゃんに「入るな~(多分)」と

渋々ナナマンションから立ち去りました

で、ここで前半に予定していたロケ地巡りが終了したので『明洞』へ

ここでもinnisfreeでお買い物

午後からミノに会うから



3万W以上買ったのでミノのケースいただきました


パスポートにピッタリ

前回行って美味しかった『明洞餃子』にどうしても行きたくて、行かせてもらいました





美味しかったです~


ただ、ここのサービスキムチは要注意


激辛でしばらく大変な目にあいました

その後も明洞をぷらぷら~
行ってみたかった本屋さんを発見したので立ち寄ると、奥のCDショップにまだ購入してなかった韓国ファンミのDVD発見


4万5千Wでしたが、もしかしたら会場で販売があるかも

(結局販売がなかったので、あとで購入してポスターいただきました)
他にもミノDVDがありましたよ


これ一つで全話入ってると考えたらお安いよね~
でも日本のデッキじゃ見れないかもしれないので我慢

買い物も終えて、いったんホテルへ
ファンミへの準備を済まし、韓国ファンミ会場の『ナルアートセンター』へ



会場外に韓国ペンさんの姿もチラホラ見えました
多分、この方達が会場入りするミノを撮ってくれたんですね~

夢の時間が終わった後は、花男のロケ地
『Nソウルタワー』


まずはケーブルカーに乗車(土曜日だったから激混み

ジュンピョはここに書いてたのかなぁ


疲れた体にムチ打って階段を登ると韓国パワースポットの『八角亭』がまず見れます

そしてタワーにものぼってきました




タワーにのぼる前に記念写真を撮る仕組み(買わなくても大丈夫)になってるんですが、
私たちの番号が



ミノのバースディ

なんだか勝手に赤い糸感じちゃいました

で、今日も疲れちゃって東大門は断念(結局行けませんでした

帰ろうとタクシー乗ったらぼられてしまって

悔しかったけど




え



ミノへのトキメキでお腹いっぱいで食べられましぇん

では、3日目最終日に続きます
