節分 2022 | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

 

地味~に北京オリンピックが開催されますね。

夏の競技より冬の競技の方が

ドキドキする種目が多い気がしませんか。

モーグルもジャンプもフィギュアも

日本選手が登場するとmamaさんチャンネル替えちゃいます笑い泣き

 

 

節分

さて、昨日は節分でしたね。

みなさん、豆撒きされましたか。

 

ご存じの方も多いと思いますが我が家は毎年

深川不動尊の節分会にお招きいただくのですが、

コロナかでずっと中止笑い泣き

 

義理母が元気なうちにもう1回、盛大な節分会が開かれるといいのですが。

 

 

ですが

季節の行事は出来るだけやる我が家。

今年もpapaさんが盛大に巻いてくれました。

「福はうち」「福はうち」

深川では「鬼は外」とは言いません。

 

恵方巻も今年も「福鮨」さんでお願いしました。

papaさんの太巻きにはトロや鯛、海老など具沢山。

 

ちなみにこちらは

商店街の「ふく武」さんのもの

「ふく(フグ)巻き」です。

 

とりあえず、「北北西」を向いていただきます

(さすがに一気には食べられませんけど)

 

papaさんはこういうの、律儀にちゃんとやる人です。

 

季節の行事の度に

被害にあう、このお方も強制参加です爆  笑

今年は高木ぶーさんバージョンで。

 

12粒のお豆さん。

あまおうスペシャルの大福は

十番やさんのもの。

 

みんな、元気に過ごせますように飛び出すハート