記事がなかなか追いつきませんが
先日、papaさんが福岡日帰り出張に行ってきた際に
買ってきてくれたお土産
ブロ友のちょこまろんさんに出発前に
いろいろお薦めのお土産をうかがってまして、、、
で、何を買ってきてくれるのかな~と楽しみにしてましたら
こちらの
「椒房庵しょぼうあん」さんの明太子
空港内にお店があるようです
つやっつや。
お出汁が効いていてとても旨味があるタイプです
やっぱり、白米がシンプルで一番美味しいですね。
その後はお題にある
明太子ピンクカルボナーラ。
この明太子で作ると、まぁ、美味しいこと。
辛さもちょうどよく、そして、やっぱりお出汁が効いてるのが
美味しい。
福岡は美味しいものがたくさんあって、お土産にも悩みますね。
![]()
![]()
デザートは
「玉英堂」さんのどらやき。
月に何度か、papaさん、玉英堂さんの近くに
行くことがあって、、この時は並ばずに買えたようで、、、
小ぶりで美味しいどら焼きでした。
![]()
![]()
小布施堂さんの「栗むし羊羹」は
頂き物![]()
栗好き。
からの
「夢百姓」さんの安納芋。
数年前にまだ蜜芋がメジャーになっていない頃から
注文させていただいてます。
ストウブの鍋で無水で焼き芋。
甘くて、ねっとり。最高に美味しい。
秋は芋、栗、かぼちゃ、、女子の好きなものが
惣菜にも、スイーツにもたくさんあって
嬉しい季節ですね。
絶賛、もふまくり中![]()
ラグビーW杯
昨日の南アとの試合は残念ながら敗退となりましたけど
本当によい試合でしたね。日本はもう立派な強豪国ですよね。
海外メディアも絶賛してくれていて
にわかファンではありますが、とても誇らしい気持ちになりました。
みなさん、体はボロボロでしょうね。
何かを叶えるためには何かを犠牲にしなくては成せないのですね。
ご家族のみなさまと、ひと時でもゆっくりと過ごしていただきたいと思います。
本当にお疲れ様でした。そして、ありがとう!!












