今朝はひんやりしていますね。
千葉の大規模停電は全面復興まで
2週間もかかるそうで、、、電気、水道のない生活が
3週間も続くのって、、耐えられないです。
何しろ、テレビや電話が使えないから情報も得られず
自分たちの状況も伝えられず、、、
地震の時より地味に被害が拡大していますね。
とりあえず、友人の住所を調べては
連絡を取ってはおりますが、、、
昨夜は月あかりが本当に明るくて、、、
昔の人はこの月明かりで過ごしていたんだよねってpapaさんと。
papaさんの祖母がご存命の時はせっせとお月見団子を
作られていたみたですが、、最近はそういう行事もなかなかしませんね。
くんくん。ススキの匂いを嗅いでます
ちょとだけ、お外の匂いもするかな。
おえー
やっぱり、お団子が気になります
何故かワンちゃん柄のTシャツを着つつ、ミッキー柄の
おパンツのpapaさんどぇす
ランガさん、見えましたかぁ。
叶 匠壽庵さん
うさぎまんじゅうが3個と
白玉が6個。2人家族にちょうどいい。
しらたまには黒蜜ついてます。
余談ですが、昔、パリのエルメス本店の近くにある
「とらや」さんに勤めていた、とっても可愛い男の子のギャルソンが居て、
serviceの時に日本語がまだ苦手で、、
「しらたま」のことをどーしても「しらまた」って言っちゃうの。
で、顔を真っ赤にしていた姿が今でも、白玉を見る度に思い出します。
最近は行ってなくて、、、きっともう居ないだろうな。
みなさまはお月見出来ましたか⁈