暑気払い 2019 | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

いろいろあって、なかなかブログが追い付きませんが、、

備忘録として覚えていることは書き残しておかないと、、、

 

ということで、今年も暑気払いをいたしました。

と言っても、近場のホテルに3,4泊ほどして帰宅するだけなのですが、

その間はにゃんずは信頼出来るシッターさんに1日3回も来ていただいて

お世話をしていただけるので、papaさんもちょっとだけゆっくり出来るのですデレデレ

 

今年も同じお部屋です。

玄関ホールがとても大きいので圧迫感がありません。

 

リビングには大きなテレビと寛げるソファ

 

コーヒーセットなど。

 

テレビを背にするとお庭が見えます

 

こんな感じの小さいお庭ですが奥にはジャクジーがあるので

mamaさんは足湯などして過ごします

パンイチpapaさんはもちろん、お水着を着用しておりますですニヤニヤ

 

真ん中にはダイニング。

暑気払いはここで。

 

日航ホテルからヒルトンに変わったら

ちょっとベットルームが安っぽくなったような笑い泣き

 

早速寛ぐpapaさん。

「うえ~」とか声出してます。

 

 

 

あしあと

あしあと

あしあと

ひとっぷろ浴びたら、、フラフラ探索。

毎回立ち寄るこちら。

 

こういうのはpapaさんが得意です。

 

駄菓子もpapaさんのテリトリーです。

カゴいっぱいに大人買いして満足。

 

これは外国の方に人気のようです。

ケロリンって実際にあるお薬なのかなぁ。

 

ここまで古いとさすがにわかりませんね。

あしあと

あしあと

そして、夜はいつもはホテル内の鉄板焼きなのですが、、

今年はヒルトンの裏。元はmeridian hotelだった場所に移った

「Grand Nikko」の鉄板焼き(笑)

30階にあるので景色は抜群です

 

牛のにこごり風。

黄色いネギみたいなのは

コーンスプラウトだそうで、、

 

アペリティフは泡~

 

ホタテとキャビア。なんか久しぶりのキャビア。

レモンソースでさっぱりと。

あまり得意ではないもので。

 

フォアグラが苦手なmamaさんには炙ったビーフと

パルメザンチーズやらで作ったぱりぱり。

 

papaさんはフォアグラちゃん。

ピスタチオパウダーとやらがかかってます

 

これは炙ったマグロ。

手前がわさび醤油

上の黄色いのがわさびマヨソース。

半生でとろとろで美味しかったです。

 

意外にも蟹。

 

風邪気味だったのでやっぱり「肉」ですよね

 

もりもり食べて翌日の暑気払いに備えましょう

 

全容はこんな感じです。

とても大人な雰囲気ですよ~。

 

翌日に続きます。