結婚記念日と誕生日 2019 | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

10連休、長く感じた方、あっという間と感じた方も

みなさん、貴重な体験をさせていただけましたね。

 

我が家は10連休を断捨離と猫ちゃんのお世話であっという間に

過ぎちゃいました。

 

 

で、今年も連休半ば、5月3日は

結婚記念日とmamaさんの誕生日でしたので

連休中、唯一のお出掛け。といっても近所です。

今年は特に目当てのレストランがことごとくお休みを取られていて、、笑い泣き

昨年同様、六本木「うかい亭」さん。

営業しててくださってありがたい。

 

こちらは鉄板と割烹と2つのお店が入ってます。

 

 

GOSSET CELEBRIS

ゴッセ セレブレス

懐かしい。お祝いっぽいですよね。

 

この写真。旅先でスマホから見た同級生が

「テーブルマジックをするお店に行ったのかと思った」って(笑)

小さい画面で見たら、それっぽいかも。

 

六本木うかい亭さんは個室のみなので

ゆっくり寛げます。

 

今回もフィレ、サーロイン、シャトーブリアンなど

厳選された田村牛だそうです。

部位ごとにいろいろ調理してくださいます。

 

固まりだけみたら、何かの化石。

なので、カット面を撮らせていただきました。

茶色の部分は胡椒がまんべんなく塗してあります。

 

薄くカットしてクレソン、うるい、パルメザンなどと和えて

salad感覚で頂きます。

軽いスモークの香り。

 

大きな蛤はパン粉をたっぷりつけて

香ばしく焼き上げます。

めちゃくちゃ熱々。猫舌のmamaさんはかなり待ちました。

はまぐりのスープが美味しかった。

 

季節のホワイトアスパラ。

少しすっぱいドレッシングと。

 

これは、見た目とは違う食感。

「いちぼのカツレツ、サマートリュフと」

これが、サクサク、ジューシーで、、

こういう火入れは家では出来ませんね。

 

papaさんはいつものように

Blueオマール。

 

お食事は2名からで、本当は同じものを頂かないとダメなのですが

mamaさんはオマールはNGなので

鯛のソテーに変更(今時、それくらいしていただかないとですよね)

 

 

鉄板でお肉が焼ける音と香りってたまりませんよね。

 

 

量は少な目ですが少々油っぽい?ので

わさびをたっぷり乗せて。

黒いのは粒胡椒です。

美味しいお肉は毎日80㌘ほど

頂くのがいいと聞きますが、、、

 

毎回、炊き立ての白米が美味しくて、、

すき焼き風のお肉と頂きます。

 

量は少しづつですが、ゆっくり頂くとお腹いっぱいになるものですね。

 

毎回、プレートに飴細工などで飾ったケーキを

作ってくださいます。

 

cakeはお持ち帰りします。

 

この日のデザートは

チョコパ(トランプ大統領も召し上がったとか)

うかい亭さんのデザートはいつもどれも美味しい。

 

大人のプリン。

(papaさん的には家で作るプリンが一番だそう、、てへ)

 

ミニャルディーズは今年も可愛くて美味しい。

一番下の白いのはレモンのギモーブ。

緑のマカロンは抹茶(確か去年はピスタチオでした)

チョコのパイのようなサクサクのもの。

 

去年と同じソファでお写真を(笑)

 

あっという間の1年でしたけど、

去年は後半にとてもいいことがあって、、、

頑張ってきて良かったね~と。

令和は新たな気持ちで、みんなが元気で笑顔でいられますように。

 

papaさん、いつもありがとう💝