ここ数日、夕方になると関東地方はゲリラ雷雨に見舞われてますね
mamaさんが子供の頃の「夕立ち」なんて可愛いものですね。
とにかく、最近の雷雨は地下に居てはダメですね。
そく、地上に上がりませんと
そんな間隙をぬってご近所Dinnerしてきました
商店街の中にアジアン料理のモンスーンカフェがあったのですが
いつしか無くなり、、六本木にあったタイ料理の「エラワン」さんも無くなり、、、
近場でタイ料理が食べたいねぇなんて思ってましたら
めちゃくちゃ近くに出来てました
入口は全開になってますがこれからの季節は
気持ちいいかもしれません。
そして、今回も一番乗り
写り込んでおりますが。
こちらのビアカクテルは個性的
フローズン・マンゴー&ココナツにコロナBeerがささってます
生春巻き。普通は海老か、サーモンだったりしますが
こちらには「マグロとアボカド」がありました。
これならmamaさんでもいただけます
揚げたて、あつあつの海老ぱん。
さくさくしてて美味しい。
こちらのヤムウンセンにはムール貝が乗ってます
珍しいですよね
鯛のカルパッチョはサンバルマタソースがまぁ、辛いのなんの。
papaさん、あっという間に汗が流れてます
ドラゴンフルーツが箸休め的な感じなので、鯛で巻いていただきます。
※サンバルマタ➡粗切りのレッドオニオン、ニンニク
ライム、レモングラス等を塩オイルで味を調えたバリ島のソース
から揚げも、衣にナンプラーとか香辛料が混ざってるみたいで
お醤油やニンニクベースのものとはちょっと違うタイ風から揚げ?
揚げたては美味しい。
papaさんは必ず「フォー」です。
こちらのフォーはフォーにしてはこってりタイプ。
mamaさんはたいていグリーンカレー。
チキンが好きなので。
ココナツミルクの甘さのあとから、辛さがやってきます。
辛いけど美味しい。
スイーツ。
上はココナツとラズベリーアイスとブリュレ。
こちらは甘くて、最後までいただけなかったです
下はマンゴーアイス、マンゴー
これは甘酸っぱくてさっぱりしてて最後まで美味しくいただきました
涼しくなってきて、今が一番寝やすいですね。
軽く寝息を立てて、本当に気持ち良さそうです