花ちゃんの記事の途中ですが、、
お庭のちびの1にゃんが先週の金曜日の夜から
土曜の朝にかけて怪我をしてしまいました。
備忘録として、先に載せておこうと思います
この泣き方。絶対何か訴えてますよね
ママさん、マジで猫語が話せたらな~と思いますよ
キジ君は3兄弟の三男の立ち位置で、
もう、いつもちょろちょろ。早食いしては
オエーーって吐き戻ししちゃうし、
でも、誰にでも(猫にね)フレンドリーで
猫らしい猫ちゃん。
ソックスを連れてきてくれたのもキジだったんだよね
右は次男のホワイト。
一番の食いしん坊。でも、仲間の誰かが居なくなると
泣きながら庭を探し回る優しい子
八割れのミーチョは我が家の頼れる長男。
足を怪我してから、何気にずっとキジ君の側に
付かず離れず。誰もいない時はよだれを流すほど
スリスリの甘えん坊さん。
それぞれ、風邪をひいたり、お熱を出したりしてきましたが、
キジ君だけは病院に行くような病気も怪我も無かった子。
KYなキジ君が元気がないと、みんなも元気がなくなっちゃう。
ママもね。
猫ちゃんって、体調が悪いと一人になりたいんですよね。
でも、原因がわからないからママさん心配で。
人に危害を与えられてたら、、とか
キジ君は今日までお熱とかも出さず、元気だったから
去勢の時以来、初めての病院。
お向かいの、いつも、留守の時にお世話をしてくださる
Kさんにとりあえず、、とキャリーをお渡しして数時間後に
これまた、キジ君からキャリーに入ってくれました。
不思議なキャリーです
結果。
右の後ろ足の太ももを誰かに噛まれてると
「兄弟同士ではここまで噛みません」と言われました。
去勢してない雄だろうと。
んにゃろー、誰じゃいっ
キジ君、怖かったね、痛かったね。
頑張って戻ってきてお庭のベットにたどり着いて良かった。
感染症が心配なので抗生物質を打っていただきましたよ。
後はネガティブで、心臓も内蔵もどこもかしこも元気だと。
あー、家に入れたい。義理母ちゃま
そして、今朝は
昨夜は病院臭かったのかな。
キジ君の2メートルくらいのところまで来たら
急に目を細めて逃げて行ったホワイト
今朝は鼻挨拶で仲直り
ワクチンを打ったからでしょうか
熱があるっぽい。
ずっと近寄って来なかったのに
今日はずっとスリスリ。
ママさん、離れられなくて、、、美容院はキャンセルです
KYで、人なつっこくて、甘えん坊のきじくん
早く元気になってね