今週は「もしかして、やっと梅雨?」というお天気の予報ですね
雲って湿気がじめじめが一番苦手です。
さて、我が家はママさんが猫アレルギーMaxを発症して以来
週末は大掃除をしていること、みなさんご存じかと。
先週末もしっかりやりましたよ(主にパパさんがですが)
ダイソンがんがんかけてもびくともしません
COCO姫は慣れっこです。
1階の和室で保護しているドットちゃんのお部屋も
1階の義母が使っている洗濯機。
「新しいのに買い替えたら~」と言っても
この洗濯機の方が慣れているとかで
この日は義理母は旅行に出たので
パパさん、日ごろ、にゃんずのお世話で来ている
いらゆる、「作業着」をどさくさに紛れて、この
洗濯機であえて洗ってます(笑)
「すげー、水が真っ黒だぜ」って叫んでます
この日はブランチを挟んで
COCOちゃん、ドットちゃんのトイレを全取り換え。
2にゃんで6袋くらい使っちゃいます。
猫砂はけちけちしちゃダメって言われました。
ほりほりするのも猫ちゃんのストレス解消になるみたいで。
ようやくひと段落。お昼寝します。
COCOちゃんは大好きなパパさんの隣に居て
3回目のごはんの時間になると
容赦なく、踏みつけて起こします
でもって、我が家は麺類(パスタ、うどん、そうめん)はパパさん担当で
あと、チャーハンとか重たいフライパンをあおる時も
パパさんがやってくれます
あと、お味噌汁のお味見もパパさん担当。
「よろしー」と言わればOK。
あとで、「しょっぱい」とかって言われてもママさんのせいじゃないもん
と、先週末もパパさんは回遊魚のマグロのように
本当によく働いてくれました
実母はいつも「本当にいい人と結婚したよね。あなたは幸せよ」と
言ってくれます。ママさんもそう思います。
いつも、本当にありがとう
おまけ
↓
義理母に「夏用のスリッパ買ってきて。畳みたいなの」と
言われたものの、意外と売ってなくて、、、
で、とりあえず買ったのがこれ
これね。100均で買ったんです
これしか売ってなくて、、、
それでも義理母はきづかず、「あら、軽くていいわね」
「いくらだった?ちゃんとお支払いするわよ」って
いやいや、お金取れませんから