Hawaii 2017 ① | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

久しぶりの長旅から帰国しました。

旅の翌日は山盛りの洗濯ものとか片付けに追われ、

昨夜は帰国して、まずは1個のトランクを広げ、、

コンビニのおにぎりをほおばりながら片付け~からの

お待たせの庭のちび達の夜食をあげました。

みんな、珍しく泣いたり、抱っこなんかもさせてくれたり笑い泣き

また、今日か頼りになるパパさんが居てくれるからね。

 

で、備忘録として、ぼちぼちアップしていきたいと思います。

猫ちゃんは出てきませんので、写真だけでもご覧くださればと。

 

B777の新しいシートはどんなかなぁ。

こんな感じです。窓際は1席なので、パパさんと離れるのは寂しいので

パパさんが中央の2席タイプを予約してくれましたデレデレ

まぁ、変わらない食前酒とおつまみ。

ドライなっとうはママさんの時代からずっと定番です

パパさんはオムレツとsteakの洋食もりもりですよ

ママさんは和食。席が近いと、ママさんの食べられないものを

パパさんに食べてもらえるのもいいところ。

右の上の茶色の四角いものは今はやりの

「泡しょうゆ」でした。

お刺身につけて頂きます。

デザートは和洋共通です

夏と冬とではフライト時間も異なりますが

今回は行きは6時間半。

ママさん、「ドクターX」を5話も見てしまった(笑)

 

 

 

到着したら、ハワイ島へ乗り継ぎます

チェックインも自動で自分でやるので写真を撮りたかったのですが

係員さんにだめー

Hawaiianairで他島に行きます

ハワイ島までは飛んだと思ったらすぐ着きます

一応、手のひらサイズのグアバジュースが配られますが

パパさんもママさんも離陸するなり気絶してるので

これは隣の方のをパシャリ。

ハワイ島の空港はむか~し、ママさんが両親を連れてきたときは

藁ぶき屋根で、飛行機からタラップを使ってとことこと。

ターンテーブルも回ってなくて、荷物がぽつりとおいてありましたっけ。

我が家は海外ではどこに行くにもレンタカーです

ハーツさんは事前に日本から車種など予約しておけば、

英語で手続きなどせずにボードに書いてある

自分の名前とパーキングNO.をチェックしたら

直接車の元に行って勝手に乗っていっていいんですよ。

ホテルまでは40分はかかるかな。

ホテルまでほぼな~んにもありません笑い泣き

で、こちらのホテルは「〇〇ホテル」というような看板はないので

よく左を見ていないと通り過ぎることがあるんです

以前、4人の家族がフォーシーズンズホテルに行きつかず

8時間もハワイ島をめぐり、やっとの想いで到着した時は

すでに夜だったという嘘のような本当の話があるほどです。

毎回、こちらにお世話になってます。

行くたびにオーナーが変わってますが、、

ロビーも風が吹き抜けて気持ちいい

ロビーを抜けた側

お部屋もひろびろ

リゾート地にありがちなタイプの洗面所

右上のシャワーノズルがお湯がちょろちょろで

ハンドシャワーが無いのでイライラします

 

見えますか?こちらのプライベートビーチには

毎日たくさんのウミガメちゃんたちが甲羅干しにやってくるんですよ

とりあえず、当面の飲み物などを調達に

何もかもでかい。量が多い。

パパさんが大好きな

「アヒポケ」も種類が豊富酔っ払い

今夜はこれと海の音をつまみに

ゆっくり過ごしたいと思いますよ

 

しばらく、旅ブログになりますが

お時間ある時お付き合いくださいね