COCOちゃんへの投薬のアドバイス
みなさまからたくさん頂戴いたしました。
大変、参考になりました。ありがとうございます。
土曜日に再度、病院に行きまして、
「これ以上、何度もチャレンジするとCOCOちゃんにストレスに
なってしまうかもしれないので、今回はお注射で
2週間効く抗生剤にしましょう」ということになりました
次回のためにもCOCOちゃんが落ち着いたら
練習しましょうと仰っていただいたので、パパさんと
上手になれるように頑張りますね。
さて、10月1日はパパさんのお誕生日でした。
いつもと変わらない感じですが、記録として書いておきます
ママさんのお誕生日にも伺った
ステーキのsakaiさんです。
美味しくて、近いから、何かあっても
すぐ帰宅出来るので助かってます
このサラダ。暖かいベーコンとアスパラが美味しくて、、
ドレッシングも♪ 秘密のレシピなんだろうな~
シャトーブリアンのたたき。
パパさんはお店お勧めの生卵醤油
ママさんは生卵はNGだす
これを、ぐちゃ~っと混ぜ混ぜ。
とろっとろの牛筋煮込み。うましっ。
もっと、食べたい
ママさん、貝はNGですがしじみ、あさりと蛤までなら大丈夫。
ガーリックたっぷりで食べやすかった
松茸はフライも美味しい。
炭火焼をお願いしてみました
カウンターの上に付いてる
強力換気扇がびろ~んと降りてきます
目の前で焼いて頂くのが一番美味しい。
パパさんは海鮮&炭火焼コースだったので
バンバン出て来ますが、美味しすぎて
写真を撮るのを忘れちゃっいました
〆にはミニオムライス、ハヤシライス
カレーライスとガーリックライスのチョイスです
パパさんは迷わず「オムライスくださいっ」
ライスはデミグラスで炒めてありました。
綺麗で可愛いケーキが運ばれてきましたよ。
美男美女のスタッフさんが歌も歌ったくださって、、
パパさん、とっても嬉しそう。何歳になっても嬉しいよね。
こちらはお持ち帰りすることにして、、
プチデザートもどれも手がかかってます
スプーンと比べると大きさ、わかるかな。
別腹にちょうどいい。
COCOちゃんも「なんちゃって松茸」で(笑)
これ、可愛いでしょう。
チビ達のお世話を一緒にしてくださる友人が
パパさんにプレゼントしてくださいました。
お手々がひっかかってる風にちゃんと
ひっぱってあるんです
Kさん、ありがとうございます。
ママさんからは、、
本物のフランクミューラーは買ってあげられないけど
「フランク三浦」で我慢してね~
いつも、みんなに優しいパパさん。
お休みの日もとにかく動いて動いて、、、
最近、ちょっと体も心配です。
パパさんの元気はみんなの元気です
いつも、ありがとう