先週は半ばからバタバタのママさん。
実母が急性胃腸炎になってしまって
病院に行くのが1日遅れてたら「救急搬送だったね」と。
喜寿の母は、そこそこひどくならないと我慢しちゃうというか
いつだったか、ようやく病院に行った時には
「インフルエンザだったけど90%治ってるから」って先生もあきれてたとか(^_^;)
でも、手遅れになったらホント、困るので我慢しないでくださいよ
実家に行く途中に見える観音様。
ママさん、むか~しから大好きで。
下りは右、上りは左に座ります。
「みんなが元気で仲良く過ごせますように☆」
大好きなCOCOちゃんの写真を
大きくしてみたいというのでスマホにたくさん入れてきました。
年末からキープしておいた「猫の家」さんのじゃらし
猫ちゃんがやる気まんまんになった時に見せる
おちり、フリフリって可愛いですよね♪
獲物を狙ってる姿もお手手揃えて
綺麗なフォルムも可愛い。
お髭、ざっばーっと上向いてます
このお口。きゃわいい。
ほんと、可愛いなぁ。
COCOちゃん、頑張ってます
どっすん。と言ったかどうか、、(^_^;)
猫ちゃんってお手手がくにゅ。ってなって
物を掴むところも好き。
数回ジャンプすると、、もう、こんなんなって、、
もっと運動してほしいんだけどな。
ごろんごろんなって、なんか、幸せ。
散々、遊んだら、、最近はこうして顎乗せして
一緒にテレビを見ておりますよ。
だんだん、人間みたいになってる?
いつか、お話出来るようになるといいなぁ。
おまけ
↓
綺麗な缶とかも好き。
このクッキーはなかなか手に入らなくて
ようやくやってきました
クッキーももちろん最高に美味しい。
少し摘まんで、仕舞います。
大切に頂きましょうね♪
実母ですが、点滴を受けてからグンと回復してきました。
お隣の方からスープを届けていただいたり、
あと、ママさんの実家はゴミ収集が各家庭に取りに来てくれて
1週間、ゴミ出しされてないと、収集車のお兄さんが
「ピンポーン」してくれるんですよ。
「〇〇さん、このところゴミ出してないけど、大丈夫」って♪
一人暮らしの母ですが、回りのみんなに助けていただいてます。
この子にも元気をもらってる母です。
実家のネコの額ほどの庭に毎日来てくれます。
ありがとね。