久しぶりの新生児子育てラブ


生後50日目のお孫ちゃんと約30時間のワンオペ生活時計

ワンオペと言っても、小3次女が姪っ子愛が強くて助かりましたスター


  7:45次女学童送り

  9:00仕事終わり

  9:30お孫ちゃん来る

10:15ミルク

11:30次女学童迎え

昼食

13:45ミルク

17:00ミルク

夕飯

20:30入浴

21:00ミルク

なかなか寝ないあせる隣で次女1分で寝落ちzzz


  2:30ミルク

  7:00ミルク

朝食

10:00ミルク

昼食

13:00ミルク

14:00次女子供会行事

15:30お孫ちゃん帰る

16:15次女帰宅

夕飯

18:30剣道(21:00まで)



永遠とオムツとミルクとご飯と洗濯

世の中のママって、凄いわ〜。


長女のノロウイルスがお孫ちゃんにうつってないか心配過ぎて、お孫ちゃんは夜泣きもほぼ無くよく寝てるのにウトウトするだけで熟睡できない。

45歳、普段から寝ても疲れが取れないのに、たった1日で3歳くらい年取った気がする笑い


次女を産んでからこの9年で、かなり体力が落ちたのを実感する魂


世の中のママさんたち、終わりが見えない中、毎日これが続いて、本当頑張ってるよねハート

寝れる時に寝るって大事!

長女がうちにいる時、本当に何もしないけど、それもしかたないか…。


今日は1日ダラダラ過ごしたいけど、防具屋さんに竹刀を買いに行かなくてはえーん明日は次女お弁当だし。


和室の布団も片付けないと…掃除もしないと…

明日から仕事がっつりだし、家事サボっても死にはしないよねチュー