2日目は、小3次女と中華街に行って、まずは手相占い
次女の手相
・しっかりした生命線で、長生き大病しない
・ご先祖様に守ってもらってる
・頭脳戦を見ると、計算も得意だし、頭脳線2本とも同じ長さでバランスが良くオールマイティに出来る
・友達は多い、みんなから好かれ、人が集まってくる。人気線が8歳でくっきり出てるのは珍しい。
・周りから頼られ、相談されることが多く、カードからもバランスよく広い視野で見ることができる
・夢を持ったら、それに向かって頑張って掴める
・芸術系何かしてる?向いてるのでずっと続けるといい
・結婚線が上に向いてくっきり出てる
・結婚したらあげまん
・英語やってる?短期でも留学しそう
生年月日から2枚のタロットで本質を割り出してもらいました。なんか強そう。
紙に書いてくれたから、そのまま書き写す
19太陽
・明るくとても元気
・笑顔でみんなを幸せにする
・お日様からパワーをもらえる
・人気者
11正義
・優しい、思いやり
・人の気持ちがよくわかる
・転職はカウンセラー
・カリスマのリーダー
次女が選んだタロットカード1枚。
男の人、たぶん父親?
ひとつのことにコツコツやってる人からいい影響。
まだ将来の夢も無いけれど、どんな風に成長して、どんな希望を持って、どんな職業について、どんな大人になるのか
横で聞いていて、いろんな可能性を秘め、希望に満ちている次女の人生に楽しみしかない
ついでに、悩みもなく相談も無い44歳の私は、3分500円で手相を見てもらった
・いい生命線をしてる。老衰タイプ。
・頭脳線を見ると暗記も得意だし、経理とか計算にもたけてる
・50歳以降大器晩成型、行動力もあって上の立場にいく。ずっと仕事を続ける。
・食に困らない
・お金は使うところは使うし、貯蓄もする
・人に尽くす優しい人で、介護の仕事は向いているらしい
・性格は穏やかに見えて、我が道をいくタイプ
・人を育てるのが上手い。
・ご先祖様以外にも見えない力で守られている
・いい意味でKYタイプ(笑)
・次女と同じくあげまん
・次女と同じで、芸術系も向いてる。何かを作ったり細かい作業とか得意。
生年月日でタロット2枚とも0
私の本質、2枚とも愚者
2千人くらい見て、5人いるかいないかで珍しいらしい。
次女も私も心当たりがある結果となりました。
次女、まさかの留学の話が出るとは思わなかったけど
私も仕事のこと言わなかったのに、バシバシ当てられる介護職って言ったら、数字を使う経理とかやってない?って。事務兼任バレた。
高校生の頃から手相見てもらってるけれど、根本は変わって無い。
手相だけじゃなく、霊感の強い子にも「守られている」って言われていたし、誰かわからないけれどありがたいねえ
暗記・記憶に自信が無いから、こうやってブログに書いておかないと忘れちゃうんだけどさ
大器晩成の私、8歳の次女と同じように、いろんな可能性があるんだな