利用者さんの入院があったり、サービスが午前中に集中して、事務仕事も急ぎのものが終わったので、最近は午前中だけ仕事してます時計


今月末は締めの通常業務に加えて、決算で忙しくなるのはわかってるから、今だけですがダッシュ


なので、小2次女が学童なしで帰ってくることが増えてます。


次女は、学童がない日は、友達と約束してくるようになりましたニコニコ

ママとしては、友達との時間が楽しそうで、ママと2人の時間が減るのがちょっと寂しい…泣


家の前の公園で遊んでからうちに来るパターンが増えたので、物置き状態だった長女の漫画部屋と次女の遊び部屋を片付けたり、いつ来てもいいように家の中の掃除をやるようになりました笑


仕事で1日に何度も掃除やご飯作ってると、家じゃやる気にならず、ついつい適当に悲しい



ご近所の子たちを呼ぶと、翌日の登校時にママたちからお礼を言われますが、次女の部屋にはトランポリンと鉄棒があるとか…賞状があったとか…家の中まで筒抜けになってる驚き

ちゃんと片付けしなきゃなって気になります泣


でも、子供たちの楽しそうな声を聞いていると、ほっこりします花



今日は、子供達が公園で遊んでいる間に、家にお菓子がなかったので、プレーンと紅茶とサクラの3種類の味のクッキーを焼きましたスター


チョコペンと一緒に出したら、手作りに凄く喜んでくれて、帰りに友達が「お邪魔しました〜」って、私にクッキーを渡してくれました飛び出すハート

やることが可愛いなラブラブ


長女は、友達とあまり遊ぶ子じゃ無かったけれど、来てくれた子にはいつも手作りお菓子作ってたな〜って思い出しましたニコニコ


コロナがあったり、私も仕事をしていたりで、次女の友達が遊びに来る経験が今まで無かったから、忘れてた。



来週は、仲のいい事務員さんたちとランチ会がありますスプーンフォーク

駅まで徒歩圏内の我が家に車を停めることになりました。

日曜日に次女はクラスの子と女子会があるらしいので、何かやってないとソワソワ心配になっちゃうから、1人寂しく庭の雑草抜きしますクローバークローバー



人を呼ぶって、それなりに労力が必要ですね立ち上がる

今まで身内以外はあまり我が家に人が入ることってなかったけれど、定期的に呼べば普段から気をつけるようになるかな?