金曜日、知らない番号から電話がかかってきたスマホ


○○市と表示され、市外の番号から。


イントラ妹の職場か?と思いながら


恐る恐る取ってみると…


「○○小学校のD君(甥っ子)の担任の○○と申しますが、D君のお母さんに連絡が取れなくて

第二連絡先がこちらになっていたのですが、甥っ子君のお母さんのお姉さん?でよろしいですか?」


なんか、遠い親戚っぽい言い回し(笑)


私「はい。Dの叔母です」


小1甥っ子、発熱してお迎えの連絡で、イントラ妹がレッスン中で連絡つかないのか?


と気楽に思っていたら…


「実は、先ほど、急に固まったと思ったら、倒れてしまって。今は意識戻ったんですけど…」


ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン


私「痙攣しましたか?」


「はい、倒れた後に少し痙攣しました」


私「熱は無いですよね?」


「熱はありませんでした」


熱性痙攣じゃないなら、てんかん?と脳裏に浮かぶ。


「お迎えを頼むことはできますか?」


私「○市からなので、1時間くらい掛かりますけど…」


「○市ですか…」


こんなやり取りをしていたら、イントラ妹から小学校に電話が入って、妹が迎えに行くことになった。



イントラ妹から、その後病院に行って、月曜日に脳波を取るって連絡がきた。




土曜日、次女の小学校の学校公開日。

甥っ子はバスケをお休みしたので、イントラ妹も次女と姪っ子の通う小学校に来て、三姉妹で会うことにスター


前日、甥っ子のことでバタバタしていたせいか、妹の5歳の姪っ子は、ママベッタリの我儘に変身していたあせる


私とナース妹で面倒を見ていた甥っ子は、いつもはめっちゃ喋るのに、口数が少ない。

先週会った時と全く違う。

イントラ妹に聞くと、倒れる前から、甥っ子は凄く寝たがるらしい。

甥っ子は、頭が痛いって言う。

イントラ妹は、倒れた時に床に側頭部を打ったって言うけれど…

左右触ると気持ち少し腫れてるかな?くらいだけど、触っても触らなくても同じ痛みって甥っ子は言う。

ナース妹と私で、頭の画像を撮ってもらった方がいいんじゃないか?って思う。



そもそも、小学校の先生の目の前で起きたこと。

先生と話してら、急に硬直して、その後ゆっくり机に寄りかかって倒れたそう。

その話を聞いて、看護師の妹と介護職の私、職業柄ゆっくり倒れて床に頭を打つのを、ただ見ていた先生にビックリするゲッソリ



なんとも無ければいいけど…。