先月、パートで日曜と平日1日しか休みが取れず、1ヶ月で6日しか休みが無かった
春休みも、単身赴任の夫は帰ってこないし、小2次女はずっと学童。
めっちゃ頑張った私と次女
昨日は「明日はサウナに行くから頑張る」と所長に宣言して、いつもなら2日掛けてやる月末月初の事務仕事を、1日で終わらせた
目はショボショボ、体はバキバキ、頭の中パンパン
サウナ中はスマホを見れないので、先に所長には連絡が取れなくなる旨を毎回伝える。
仕事が終わる頃…
「申し訳ないんだけど、明日、朝イチだけサービス頼める?」
所長ーー
まぁ、1件ならいいですよ
サウナついでに、支店まで書類を届けに行くから、支店が開くまではサウナに行けないし。
事務よりヘルパー業務の方が好き
この1件のサービスが、バタバタで大変だったけれど、頑張った分だけサウナが気持ち良くなると信じて乗り切った
書類を支店に届けに行ったら、経理と総務の人が出てきてくれて。
2人とも「お休みの日に、わざわざすみません」って。
昨日の朝に連絡を入れた時点では、確かに私は休みだった(笑)
「休みのはずが、朝からサービス行ってきました。夕方もGW前の事務処理があるし。
でも、今からサウナ行くので、ついでです(笑)」
どんだけサウナが嬉しいんだよ
どこでも、サウナ〜サウナ〜言ってる。
2週間ぶりのサウナしきじ。
先月唯一の平日休みに行って以来。
駐車場がめっちゃ混んでいて、私が行った10:00頃は第二駐車場も1台しか空いてなかった
県外ナンバーの車がいつもより多い。
朝の早い時間は、男性の方は60名待ちだったそう
お昼過ぎも、男性の方は45分待ちって聞こえてきた
GWでみんなゆっくりしてて、なかなか回転せず。カレンダー通りなら、今日は平日のはずだけど。
女性の方も、私が行く前は結構混んでたって常連さんから聞いたけれど、午後は珍しいくらい空いてた
1人でサウナ室を独占の時間もあった程。
ただ1人2人しかいないと、薬草サウナがいつもより暑い謎。
初めて、ずっと気になっていた、しきじのマッサージをお願いしました
40分 3,200円
食事は後払いだけどマッサージは前払い。
激混みの割に、マッサージは全然予約が入ってませんでした
マッサージって途中でウトウト寝ちゃうから、長めのコースを選ぶんだけど、初めてだから40分コースにして正解だった
しきじのマッサージはがっつりグリグリ
寝るどころか、初めから悶えました
ずっと痛くてバッキバキだった、右首と左側の背中のコリを重点的に。触った瞬間から、「これはなかなかですねー」って
このコリを何とかしてあげたいって、マッサージ師さんも必死にほぐしてくれた。
痛過ぎて呼吸のタイミングわからないし、首をやってるのに足が上がりまくってたわ マッサージ室から痛がる声が漏れていたかも…。
60分コースだったら、意識飛んでた
終わった後の軽さ、半端ないけど
蓄積されて、1回でほぐれるくらいの凝りじゃないと。首が回らないくらいガチガチの首をしてます
また、あの痛みに耐えて、暑さに耐えて、スッキリさっぱりしたい
私はMなのか?病みつきになりそう。
明日も、いろいろあって休みのはずが、サービス1件入りました
頑張ろう