夏休み明けに持っていく絵本バッグが完成したチュー生地さえ切って、ミシン出せばあっという間に出来るものだな。


少しずつタスクが片付いていくと、気持ちが楽になる花



小1次女が大好きなすみっコぐらしの生地を使ったから、大喜びニコニコ飛び出すハート

ミシン掛けてる横で、次女が工作でヘッドホンを作り、「ウタの歌」を歌ってくれてた(笑)ワンピース全く興味ないのに、子どもの情報量って凄いな。



ミシンを掛けをしていたら、パート先の所長からLINEスマホ(同居の娘がコロナ感染して、自宅待機中)


時間があるからお孫君の自由研究を手伝って写真を撮ったけれど、どうすれば印刷できる?とあんぐり濃厚接触者で登校できないけど、夏休みギリギリかいな。


律儀に写真9枚添付笑


いつもお世話になっているので、そのまま添付写真を家で印刷ニコニコ

どうやってまとめるかわからないから、L版の写真と、A4の普通紙2枚にまとめたもの。

朝イチで事務所に置いて、私がサービスの間に取りに来てもらうことにスター私も所長も、4回目のワクチン接種はしたけれど、出来るだけリスクは減らしたい。



今日は次女ちゃん、お弁当お弁当

前回同様、また次女が好きなものをと思い、おかずの品数が…泣き笑い学習能力無さすぎる。

・ミッキーナゲット

・伊達巻

・唐揚げ

・ちくわとしらたきの煮物

・煮卵

・ハム

・蓮根の焼肉のタレ炒め

・ふりかけご飯

・ワカメスープ


愛情詰め込みすぎた指差し愛