2月で辞めた飲食店のパート。

19歳長女は、まだこの飲食店でアルバイトをしていますウインク

もうすぐ3年になるけれど、よく続いてるなぁ〜。



長女がバイトに行く時に

「Aさん、おっぱい取っちゃうかもだって」と、言って家を出たポーン

元同僚のAさん(40代後半)、性転換ってことは無いので、たぶん乳がんなのかな?と思いつつ、長女から詳しい話を聞けず泣


長女も噂で聞いただけかもしれないし、詳しいことがわからないのでLINEしようか迷っていたら、Aさんから着信があったスマホ

Aさんは、長女に直接話したらしいので、私が聞いてると思って電話してみたとおねがい



2年ぶりの健康診断で、ステージ0の乳がんが見つかったらしい目

運良く早期発見できたと聞いて、ホッとしましたダッシュ

きっと、大丈夫気づき


Aさんのお父さんが亡くなってお通夜に出た時に、私や旦那が死んだ時のために長女にも弟か妹が欲しいなと思い、次女を妊娠するきっかけになったハイハイ

それを知ってるから、Aさんは次女を見るたびに、お父さんが亡くなってこんなに経ったんだって思うらしい。



Aさんのお父さんは、癌で再発して闘病して亡くなった。うちの母も癌で再発して亡くなっているから、Aさんのお父さんの闘病から亡くなるまで、いろいろな話を聞きました。

身近に病気になった人がいないとわからない部分があるので、話しやすかったみたいです。



電話でAさんは、怖いから胸を全摘したい!とのことだった。

ステージ0だけど笑


病院からも全摘の話は一切ないのにびっくり


触っても、しこりもわからない。




わかる!怖いもんね魂

身内を癌で、しかも再発して亡くしてると、なるべく不安要素を外したいよね。癌って聞いただけで、死を連想してしまうし。

もう出産することもないし。


今日明日に手術が出来るわけじゃないから、進行が遅いと言われても、手術までにステージが上がるかもしれない不安。

再発した時に、全摘しなかったことを後悔したくないって気持ち、凄くわかる。

私もきっとそう思う。


ただ、中1と小5のお子さんがいるから、全摘となると入院期間が伸びちゃう…って揺れている。



Aさんのお父さんも私の母も乳がんじゃないし、乳がんのごく初期なら完治する人も多い。ステージ0・1で10年生存率90%以上花



最終的に「ちゃんと健診は受けた方がいいよ!」と言われ、健康診断に行ってこようと思います。仕事の休みが欲しい悲しい


ただ、うちの家系で3人が膵臓がんなので、健康診断でPET検査受けるとオプション扱いで1回10万円かかるあせるアホみたいに高い。


30年後に膵臓がんができた場合、1年に1回PET検査を受けたら、検査料だけで300万円ゲロー

膵臓がんは、諦めるしか無いかな…泣