世にも恐ろしい

旦那の会社からの手紙

追徴税
¥77.600-

よくわからない旦那、年末調整の紙を例年通り会社に提出したので汗
後から取られるの、ショックだわ。

昨年、18歳長女が扶養控除の103万オーバーしたバイト収入に対して、控除された税金を払えとゲロー
勤労学生130万、本人は税金納めず済みますが、親への負担がハンパないパンチ!

今年も長女は103万オーバーしてますハッ
ずっと言ってるのに、バカだな。



私は、扶養控除内で済みそうです音譜

訪問介護を始めて研修期間もあり前半かなり抑えたので、後半はがっつり働けて幼稚園や学童への申請書は問題無く通過しましたウインク

飲食店 ¥568.049-
訪問介護¥281.682-
トータル¥849.731-

これに、月末締めの11月分の給料が2ヶ所で10万少し超えるくらい。
世の中の流れなのか、飲食店が11月に70円、訪問介護が10月に28円、時給が上がりましたアップ

来年も扶養控除内で働くつもりですが、学童に提出する書類のために、時間数はある程度欲しい。上手く調整できるといいのですがあせる


11月の最後の1週間、訪問介護のパートさんが「扶養超えそう」と、新規3件増えたのにパートさん6人中2人が働けないガーン所長が怪我で入院して2ヶ月サービスに出れなかったので、今年はその穴埋めをパートでしたので仕方ない。

月初めなので、今日は1日PC業務PC

パートさんが、なんとか扶養内に収まるように11月中に申請した有休を削り、入力したものを訂正して、数字合わせに四苦八苦もやもや