月末締めの事務で、昨日までバタバタしていましたが、今日は久しぶりに平日休みを取りましたおねがい

旦那も今日1日お休みだったので、5歳次女と単身赴任の旦那のところまで車


この3年で、旦那は3回転勤をしていますが、旦那は2連休のたびに帰ってくるので私は行くことがなく、次女は物心ついてから初めて。



朝7時半に家を出て、22時に帰宅家

県またぎなのであまり寄り道をしたくなくて、行きはSAでトイレ休憩1回しましたが、帰りは次女が寝ていたのでノンストップ。


日頃立ち仕事の私が、この数日はPCに座りっぱなし。今日も往復8時間の運転で、肩と腰が悲鳴をあげています汗


昨日ガソリンを満タンで入れたのに、あっという間に半分以下。1日で560km程走りました


旦那は最近、連休を取れずに帰ってこれませんが、以前は毎週この距離を走っていたんだな…。

仕事終わってそのまま運転して帰ってくるけど、無理はしないで欲しい。

でも次女はパパに会いたいし、パパも娘に会いたいし、単身赴任って難しいもやもや


5歳次女、毎朝パパにモーニングコールをしているのですが、会わない期間が長くなるとビデオ通話を嫌がります笑い泣き

顔を見ると余計に会いたくなるから。

凄く我慢をさせちゃってるって、最近毎朝実感する…


旦那のところは、あまり感染者が出ていません。私の所は緊急事態宣言も出ていて、行くのを悩みましたが、ワクチン接種2回目から約2週間が経ち、コロナウィルス抗原検査もパスして私自身が持ち込む心配も無いので、今日しかお互いに休みが合わず強行突破ビックリマーク



次女は、ずっと車の中だったので、旦那の家に着いて「走りたいランニング」とゲラゲラ

雨が降って走りには行けないけど、旦那が作ったご飯を食べて満足して、パパにくっ付いてずっと喋って嬉しそう音譜

パパに会ってる時間より、車の中の時間の方が長かったけど。



夕方、18歳長女から電話がきて、「どこにいるの?夕飯は?」ってゲッソリ


長女に、旦那のところに行くって言い忘れた滝汗

高校が10:30登校なので、普段私が出勤してから起きて学校に行くことも多く、朝は仕事だと思ったらしいあせる

私も長女の予定を把握してないので、今日もバイトだと思って夕飯いらないと思ってた。

どこにも寄ってないので、お土産すら無くて、本当申し訳ない…。