あっという間に、連休が終わってしまいましたえーん2日目、急遽、出勤したけれど


ブログに書くネタがないくらい、土日は家でまったり過ごしましたコーヒーぼけー



日曜日、5歳次女の前の右下の歯が抜けました歯10日ほどグラグラが気になっていたので、やっと解放されてスッキリ晴れ

次女は預かり保育の毎日ですが、今週はラジオ体操もあり、ラジオ体操=夏休みって感じがしますねひまわり 昨日は、蝉の羽化途中を見つけ、みんなでワイワイチュー


2歳の頃から、毎年夏休み期間、小学生に混じって参加してきたラジオ体操。
近所の小学生の子の成長が、毎年楽しいです音譜今、小6の子は18歳長女が小学校を卒業してから入学した子たちで、入学前に子ども会の会長として会っていますが、今じゃ私より背が高い子もびっくり

近所に次女と同い年の子がいなくて遊ぶことはなくても、公園の前の家の子ってみんなが次女のことを把握してくれています照れ
それが目的で、2歳からラジオ体操に参加させてもらっていたのですが…


昨日、パート先の先輩の家の前に、朝7時にパトカーが。2〜3歳くらいの子が交差点に1人でいて、通りかかった人が保護して警察を呼んだそうです。
近くの家1軒1軒、「この子知りませんか?」とお巡りさんが回ったそうな滝汗だけど、ご近所誰一人、その子に見覚えがなく、1時間ほど経って警察で保護するような感じになって、やっと母親らしき人が現れたそう。

小さな子が1人で家を出たり、1時間もいないことに気付かない親も怖いけど小さい子が歩ける範囲で、誰一人その子のことを知らないって怖いなゲッソリ

裏道でスピードを出す車が多いので、事故に遭わなくて本当に良かった。
全く泣かずに、人と話をするのが楽しそうで、親は来ても面倒そうだし、ネグレクトっぽいって先輩は思ったそうです。もしネグレクトなら、今回警察が介入したことで、良い方向にいけばいいな。