ナース妹が、昨日家に来ました。
病棟の日勤の中から2人は、ロング日勤に変わり、定時が20時になったそうで、なんかやつれてる

栄養状態が悪くて疥癬っぽい患者が回されてきたけれど、呼吸器系怪しくてコロナ疑い
妹が初めに対応したので、陰性か陽性かわからず他に任せるわけにもいかず、N95マスク着用して、その人の対応に付きっ切りだったそうです。皮膚科の医師なんか「俺には家族がいるから、写真撮って送ってくれ」と
医師も人間、疥癬もコロナも移りますから



かと思えば、「私はコロナだ、息苦しい、検査しろ」と救急に来て訴える。コロナ受け入れ指定病院でも無い。酸素濃度が99%あるのに、全く聞かない。元々、精神科に掛かって眠剤など服用している人らしい。たまにこういう人も来ると。
病院経営者や医師たちも、今後コロナ感染者が増えたら軽症者を受け入れするかしないかで、かなり揉めているらしい。その後の病院の存続にも関わるので、シビアな話。
医療関係者が患者から感染した場合、国から医療費は出るそうです。他の手当なし。
もちろん働かなければ医療機関が回らないから、給料が減ることもなく、国からの30万は貰えず

日々恐怖と戦いながら、使命感だけが頼りの医療関係者。
静岡市で、東京の娘から感染した看護師さんの例もあるので、子供たちの小学校が普通に始まることさえ不安。ナース妹は病院から1日1枚のマスクは支給されていますが、子供用のマスクが手に入らず、布マスクで登校してどれだけ効果があるのか

旦那は、コロナの影響でパートさんが休んでいるので人がいなくて、仕事量が増えて休みなしで働いている。倒れるんじゃないかって、単身赴任で独り暮らしだから、そっちの方が心配

所得は減らないので30万はうちにも来ない。それはしかたないけれど、どうか本当に困っている家庭に行き渡りますように

潜伏期間2週間
発熱が数日続く
マスクはしなくても大丈夫
これまで言われていたことが覆った
そして、嗅覚味覚異常も目安に
早く解明されて、収束されますように。