我が家のトランポリン
次女1歳1ヶ月のクリスマスに購入

くもんのプリントをやって「終わった〜疲れた〜」と言いながら、トランポリンへ
元気だな


場所を取るので、邪魔で置き場所をしょうちゅう変えますが、最近はジャンプも高いし遊び方がハードで、目が届くリビングにしかトランポリン を置けません

とうとう周りのカバーが破れてきました。
カバーは劣化する消耗品。3年以上使っていたので、もった方かな?
カバーが破けると、バネが出て危ないので、カバーだけ取り寄せしました

どんどん遊べ〜

星柄にしました。
![]() | PURE RISE(ピュアライズ) トランポリン 交換用 専用 カバー (ピンク×スター) 1,300円 Amazon |
次女、よく動くなぁと思ったら
「いっぱい運動しないと
プリキュアになれないから
頑張る
」

だから最近、腹筋したり親を跳び箱にしたりトランポリンをしているそうです

4歳児、色々考えて行動しているんですね(笑)
先日、イントラ妹が来た時に鍛えられていました
イントラ妹、3年間子育てに専念していても、足は180度開くし、立った状態からブリッジするし、凄いなぁ
でも「逆立ちで止まれなくなった〜」と嘆いていました



腕立てやブリッジのやり方を教わり、一緒に腹筋をやり
終わった後に「頑張ったからプリキュアになれる?」と、イントラ妹に聞いていました


目標があって頑張れるって素敵だな。
次女は、プリキュアになれるのか
