長女がいなくなって、1番困っていることがごはんおにぎ


ご飯の支度の時は、だいたい長女が次女の相手をしてくれていたのに、次女の相手をしながら作らないといけないDASH!
食育するにはいいけど、時間がない時は1人でパパッと作りたいぐすん


3歳次女は恐ろしく少食&偏食アセアセ
私と次女、お互いに好き嫌いが多くて、片方が好きな物を片方が嫌いという物が多いゲッソリ
何を作ればいいのか悩むし、幼稚園は春休みで3食作らないとだし、旦那は単身赴任だし、作るモチベーションがdownダウン

結局、夕飯もご飯を4分の1しか食べなかった(涙)とにかく、喋り続けて全然食べてくれない汗

「ママの作る物なら
何でも好きおねがい
と、食べまくっていた長女が、どれだけ親孝行で幸せだったか…身に染みる笑い泣き


今まで、おかずやご飯が残っていることがほとんど無かったので、急にサランラップの消費が激しくなりましたえーん


今、おかずの量を調節中です。
餃子を食べたいなぁと思っても、次女は2〜3個食べるか食べないか。長女がいた頃は50個作っていたのに、作り甲斐が無さすぎるチーン
いくら安くても大根1本やキャベツ1玉買ったら、何食分持つかなぁ滝汗